GLIT

株式会社MONOLITH Japan

掲載元 doda

【新宿区】YouTube運営/大人気チャンネル「令和の虎」/新進気鋭の急拡大ベンチャー/若手多数活躍【エージェントサービス求人】

映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー

東京新宿オフィス 住所:東京都新宿区西…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎新進気鋭の急成長ベンチャー/『令和の虎』を代表に、世の中に多数の”バズる”を生み出す
◎若手多数活躍/チャレンジを応援し推奨するカルチャー

■採用背景
当社は、あの「令和の虎」で有名なyoutubeチャンネルを中心に、ソーシャルメディア事業、教育関連の広報事業を展開しております。
今回はそんな当社で主事業となる「令和の虎」等のYoutubeチャンネルの運営を担っていただける方を募集しております。

■業務概要
当社の中核を担うメンバーとして「令和の虎」チャンネルの企画・運営・ディレクション等をお任せします。

■具体的業務
(1)YouTubeチャンネル「令和の虎」及び「青い令和の虎」等の企画運営
・出演者の選定
・撮影スタジオ収録手配
・外部撮影スタッフ/編集者へのディレクション
・コンテンツの企画立案
※外注している編集と撮影を除く業務を担っていただきます。
経営者等外部との連絡調整が多いため高いコミュニケーション能力が求められます。

(2)オンラインサロンの企画・運営
・新規会員獲得の企画立案
・会員同士の交流企画立案など

(3)新規事業の企画・運営
・動画配信枠のフランチャイズ化
・その他新規事業 など
※突発的に立ち上がる新規事業にも臨機応変に対応していただきます。

【一日の業務イメージ】
・各タスクごとのルーティーンワーク
・プロジェクト単位で新しい企画の立案
・事業部/全体MTGで共有
・各業務プロジェクト進捗確認
・社内での収録など
*また、毎週月曜、金曜には定例ミーティングもございます。

(4)
・かっ飛BASE(野球スクール)の企画運営

■研修概要
入社後は以下に関しての研修を行います。
・事業部全体概要
・1週間、1ヶ月のワークサイクルについて
・YouTubeのアルゴリズムの仕組み
・YouTube配信設定について
・収録準備について
・オンラインサロン運用について

■チーム組織構成:
YouTube部門は、現在正社員3名+アルバイト1名+フリーランス5名のメンバーで対応しています。チームで月間50本〜60本の動画を運営中。
20代〜30代の若手社員が活躍しています。 ※女性管理職も在籍。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
学歴不問/未経験・第2新卒歓迎/ビジネスを学び成長したい・コミュニケーション力が高い方大歓迎
*動画編集のスキルは必要ありません

■歓迎要件:
・「令和の虎Channel」を視聴いただいている方、好きな方歓迎
・YouTube運営経験のある方
・動画制作/編集経験のある方
・経営者とのコミュニケーション経験がある方

募集要項

企業名株式会社MONOLITH Japan
職種映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー
勤務地<勤務地詳細>
東京新宿オフィス
住所:東京都新宿区西新宿2−3−1 新宿モノリス18F
勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜660万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,500,000円〜6,600,000円

<月額>
291,666円〜550,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・年俸を12分割して1/12を月々支給。
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
・昇給:年1回(4月)
・入社時の想定年収
年収350万円~660万円
・社員の年収例
年収660万円(入社7年目)
年収480万円(入社5年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限1万円/月
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・入社後導入研修あり

<その他補足>
・慶弔見舞金
・服装自由
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

※週によって土曜出勤あり。
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・・前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
1~3か月を予定しております。
給与・諸条件に関しては、正社員と同じ扱いとなります。

企業情報

企業名株式会社MONOLITH Japan
資本金49百万円
平均年齢33歳
従業員数35名
事業内容■事業内容:
◆教育機関・企業の広告戦略の企画・立案(私立学校・企業のあらゆるビジネス・シーンに対応)…紙媒体(パンフレット、チラシ、ポスターなど)、映像(企業PV、TV-CM)、HP(学校・企業サイト、特設ページ)、CI/VI計画・ネーミング、各種媒体取扱業務
◆新卒・中途採用支援…各種映像/パンフレットなど採用ツールの企画・開発、説明会・選考会・内定者フォローなどの企画プロデュース
◆メディア事業…YouTubeチャンネルの運用、SNS運用、Web広告運用、メディアコンサルティング等
URLhttps://monolith-j.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら