トップ物流・倉庫 - メカニック・整備士,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 宮城県【宮城(仙台市)】外航貨物船の船舶管理 〜賞与年4回/年間休日120日〜【エージェントサービス求人】
臼井海運株式会社
掲載元 doda
【宮城(仙台市)】外航貨物船の船舶管理 〜賞与年4回/年間休日120日〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:宮城県仙台市青葉区花京院2…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
<自社保有の外航船の船舶管理業務をご担当いただきます>
■船舶管理とは:
船舶を安全に運航できる状態を保つ為には、国際条約や船籍国、寄港地等の定める法令や規則に則り、適性な乗組員の配乗、船用品、予備部品、潤滑油等の供給、ドック手配、保険付保といった様々な業務が必要となります。これらの管理業務を担当して頂きます。
■業務詳細(船舶管理):
・訪船、乗組員との打ち合わせ
・船用品、部品、潤滑油の発注・供給
・修繕ドックアテンド、各種修理保全業務
・その他関連業務
■組織構成:
船舶管理は9名(日本人4名、フィリピン人5名)の構成です。会話は英語(日常レベル)で行っています。それぞれの船舶管理者に役割分担がされており、1人あたり3〜4隻を担当しています。
■働き方について:
・残業は通常18時半位までです。
・休日や夜間にトラブルによる緊急対応が入る場合もあります。
・通常(コロナ前)平均月2回程度の頻度(船のスケジュールにより変動あり)で、主に国内の港(火力発電所、製紙会社所在地等)などへの出張があります。出張の期間は、2日〜1週間程度です。
・修繕ドックは2週間程度滞在していただくこともあります。ドックは各船2年半に1回程度のため、頻度は多くありません。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・船舶のエンジン、電気まわりの経験
・英語スキル(日常会話レベル)
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:船舶にかかわる経験者歓迎(乗船経験、機関、潤滑油、造船所等)
・乗船経験のある方歓迎
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
事務所勤務のフィリピン人社員及びフィリピン人乗組員との会話は英語です。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 臼井海運株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜390,000円 <月給> 220,000円〜390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年4回(平均計6ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり 65歳まで <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・楽天シーズンシート(1人あたり1年で5〜6回観戦) ・スポーツジム会員 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(5日)、年末年始(5〜6日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません
企業情報
企業名 | 臼井海運株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 13名 |
事業内容 | ■事業内容: 外航海運船主業を手掛けており、17隻の船を所有しています。株式会社商船三井様との長期傭船契約により安定経営志向。現在は石炭、木材チップなどを主に輸送しています。 ■沿革: 内航海運からアジア航路(近海航路)、世界航路へと進出。 現在の所有船は世界航路のみ。 東日本エリアにおける唯一の外航海運船主。 ■従業員数: 13名(乗組員は除く。全員フィリピン人を配乗)船舶管理者9名、事務4名(事務は全員女性)の構成です。 |