GLIT

株式会社Hacobu

掲載元 doda

【人事戦略企画】累計43億資金調達/2024年問題に挑む急成長SaaS/リモート可【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都港区芝5-29-11…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎CHROの右腕として人事戦略企画専任/組織規模約170名と試行錯誤がしやすい規模感◎

内閣府から発表された物流改善に向けた政策パッケージを受け、更なる事業の急拡大フェーズを迎えており、昨年度は過去最高売上を記録しました。2025年5月末には200名体制を目指して採用活動をしており、経営層としても人材体制の強化は想いをもって進めており、共に作っていただけるメンバーを募集中です。人事部は現在CHRO(https://note.com/takeshi44da/n/n2ed2d535121c)の下に中途採用3名、新卒採用1名、労務1名の正社員が稼働しています。制度企画については採用担当が兼務する形で担っており、主担当として戦略人事をお任せするポジションです。

【業務内容】
Hacobuの人事制度企画・人材開発企画の立案・実行をお任せします。
※メインは人事制度企画をお任せしたいと考えています。
業務アサインについては、今までのご経験やご自身の強みをもとに決定します。
・人事制度企画の策定、経営層の意思決定支援
・人材開発の企画立案と実行
・実行結果のモニタリング、レポーティング

【ポジションの魅力】
・経営陣と議論しながら0→1で人事企画できる。
・データ×人事の領域を伸ばせる。
・新卒・若手の入社に伴う人事制度・人材開発企画に携わることができる。
・COEとして人材開発に染み出したり、HRBPとしてオンボーディングも含め企画開発できる。

【事業紹介】
「持続可能な物流インフラを創る」のビジョンのもと、会社の枠を越えた物流ビッグデータの分析・活用基盤となる「物流情報プラットフォーム」の構築を目指しています。人手不足や長時間残業といった物流の本質的な社会課題を解決するためには、様々ステークホルダーとの連携しながら、データ駆動型のロジスティクスを社会に浸透させる事が必要と考え、そのための手段として、物流DXを推進するSaaS型アプリケーションを提供しています。トラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配送案件管理サービス「MOVO Vista」などのクラウドサービスと、コンサルティングサービス「Hacobu Strategy」を展開し、企業間物流の最適化を支援しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
【必須要件】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社での人事制度企画経験2年以上かつ制度の新規構築・運用経験
・事業会社での人材開発企画経験2年以上かつ重要施策としての人材開発企画の新規立案・実行経験
・HRBPの経験をお持ちの方(事業部にて部の課題を捉え、採用から教育、組織体制の構築などに携わった経験がある方)

【歓迎条件】
・人事経験5年以上
・SaaSまたはIT業界での経験尚可
・ベンチャー企業でのグロースを経験したことがある方

募集要項

企業名株式会社Hacobu
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
750万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):393,433円〜755,400円
固定残業手当/月:127,400円〜244,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
520,833円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■オファー金額はご経験や能力によって決定します。
■給与は半期(6ヶ月)ごと改定


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
全社平均残業20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT

<その他補足>
-社会保険完備(関東ITソフトフェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 子育て・介護の時短勤務制度
- 育児休業制度、介護休業制度
- ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて)
- リモート手当
- 慶弔金支給(結婚祝、出産祝、弔慰)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社Hacobu
資本金3,800百万円
従業員数150名
事業内容物流クライシスが社会課題とされる理由を皆さんはご存知ですか?
何も対策を講じない場合、2030年には輸送能力が現在の65%になる、つまり1/3のモノが運べなくなるという試算があります。これは私たちが普段接する宅配の領域だけにとどまりません。工場に原材料が届かなければ生産もできない、製品がなければ売り上げもたたない、現場に資材が届かなければ土木建築も滞る等、経済全体に直結する問題です。これが物流クライシスが社会課題とされる所以です。
URLhttps://hacobu.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら