GLIT

日本熱源システム株式会社

掲載元 doda

【滋賀/大津】産業用冷凍機の製造スタッフ ◆業界トップクラスのシェア◆地球温暖化防止へ貢献!【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

滋賀工場 住所:滋賀県大津市山百合の丘…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「脱フロン」で業界をけん引/転勤なし/年休125日/大手食品会社や官公庁とも多数取引◎〜

■業務概要:
日本を代表する複合施設や大学、官公庁、化学工場や冷凍冷蔵倉庫などに導入する「産業用冷凍機」の製造・組み立てをご担当いただきます。
配属先の滋賀製造課は約30名の社員が就業しております。うち約半数近くがミャンマー人の従業員のため、その社員へ日本語での業務指示もご担当いただきます。

■具体的には:
・産業用冷凍機の製造・組み立て
・製作図面を基に配管の加工(切断・曲げ)
・加工した配管をもとにユニットの製作
・冷凍機本体の各コンプレッサー・圧力容器への取り付け及び溶接
※稀に、納入先の現場での不具合対応のために現場へ出張に行っていただくこともあります。

■業務のやりがい:
ゼロの状態から1つずつ自身の手を使って作り上げていくので、モノづくりの面白さを実感していただけます。
作業ごとにチームが分かれており、全員で一つの冷凍機を組み立てていくようなイメージです。

■産業用冷凍機について:
日本熱源システムの製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、普段みなさんが食べている食品や飲料の工場など、生活に関わる様々な場所で使われています。
https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml

■配属先:
配属先の滋賀製造課には約30名が在籍しており、作業工程により4つの係に分かれています。
入社後は、この4つの係のいずれかに配属となり、業務をご担当いただきます。

■会社の特徴・魅力:
・毎日の食卓に並ぶ様々な食材(牛乳、バター、マーガリン、アイスクリーム、冷凍食品)、普段の生活で使う化学素材や薬など、これらの製造・流通に不可欠なモノを冷やすための産業用冷凍機を製造しています。
・当社の冷凍機は、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない自然冷媒で地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーの達成により脱炭素社会の実現にも貢献し、近年注目を集めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
部材・機材を組み合わせた機器の製造のご経験

☆歓迎要件:
TIG溶接の実務経験のある方

募集要項

企業名日本熱源システム株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
滋賀工場
住所:滋賀県大津市山百合の丘3-1
勤務地最寄駅:JR湖西線/堅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜280,000円
その他固定手当/月:10,000円〜20,000円

<月給>
210,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験、スキルに応じて年収が上下する可能性があります。
※在籍年数に応じて基本的に賞与支給額も増えていくため、右肩上がりで待遇もアップしていきます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)
◎業績に応じた決算賞与の支給もあり!◎(前年度実績有)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩時間は、12:00〜12:45、15:00〜15:15の2回。計60分。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円/月まで支給
住宅手当:10,000〜20,000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:再雇用制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
【教育制度】
・新入社員研修(入社時期が近い者が数名いる場合は実施予定)
・海外研修
・勉強会

<その他補足>
・退職金制度
・資格取得奨励制度
・役職手当
・資格手当
・出張手当
・産前産後休暇
・介護休暇
・定期健康診断(年1回) など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜・日曜・祝日、年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名日本熱源システム株式会社
資本金45百万円
平均年齢38.2歳
従業員数140名
事業内容■事業内容:
空調・産業用冷凍システムのトータルエンジニアリング(設計・製造・試運転・メンテナンス)

■製造品目及び取扱い製品:
産業用冷凍機全般、CO2冷媒冷凍機、アンモニア冷媒冷凍機、太陽光温水器、スーパーマーケット用ショーケース等
URLhttps://www.nihon-netsugen-systems.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら