トップ建材・住設機器 - 建設・建築・設備工事スタッフ,土木施工管理 - 正社員 - 東京都【江東区/東陽町】造園施工管理/屋上庭園や室内緑化等◆竹中工務店G/一次請◆残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社朝日興産
掲載元 doda
【江東区/東陽町】造園施工管理/屋上庭園や室内緑化等◆竹中工務店G/一次請◆残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
建設・建築・設備工事スタッフ、土木施工管理
東京支店 住所:東京都江東区新砂1丁目…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【竹中工務店グループ会社/年間休日125日/残業20時間/ワークライフバランス充実】
■担当業務:
竹中工務店の現場を中心に、土木建築に伴う、緑化事業を受注し、現場の施工管理まで一貫してご担当いただきます。一次請負業者として現場を管理します。
■詳細:
親会社の竹中工務店とともに、情報収集し、建築主に対し、提案し、受注につなげます。
受注した案件の施工管理担当として工程管理・コスト管理・安全管理・保守・メンテナンスのアフターサービス管理まで一貫してご担当いただきます。
【施工先】
オフィスビルや商業施設、大学、ホテルなどの室内緑化や壁面緑化、屋上庭園などを手掛けています。
【組織構成】
緑化部門:4人で構成されています(50代2人、30代2人)
■働き方について:
・案件や現場状況によっては休日出勤が発生しますが、その場合は必ず振替休日を取得いただきます。
・水曜日はNO残業デーで17時30分退社を推進しております。
・月間20時間を目標にタイムマネジメントを行っています。
次世代育児支援法に基づく休暇取得を推進し、配偶者の出産時に男性社員の出産休暇を推奨するなどワークライフバランスを重視した人材マネジメントを実施しております。
■同社の緑化事業の内容は下記になります。
(1)公園・法面緑化:豊かな緑に囲まれたスペースを創造し、街全体の景観をより美しいものにする事業です。
(2)庭園修景植栽:人が集い安らぐ空間として、日本庭園、茶庭、洋風庭園の作庭技術、デザイン力を駆使した環境を創造する事業です。
(3)壁面緑化:地球温暖化の観点から土木構造物や建物の壁面を緑化する事業です。コケ植生マットや緑化コンクリートパネルなどを使用し緑化空間を創造します。
(4)屋上緑化・人工地盤緑化:ビルの屋上や人工地盤の緑化は都市景観の向上、大気浄化、ヒートアイランド防止、省エネ化、都市型洪水の防止、企業イメージの向上などの目的で、薄層屋上緑化システム、人口軽量土壌(Aソイル)など最新の緑化技術で空間を創造する事業です。
(5)室内空間・アトリウム緑化:室内・アトリウム空間にて、樹木を室内で順応化させる馴化技術、土を用いない無臭の水耕栽培技術などを駆使して快適で潤いのある空間を創造する事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・何かしらの施工管理経験がある方(建築もしくは土木・造園など)
・建築や土木現場において職人のご経験がある方
■歓迎経験:
・造園施工管理技士2級以上の有資格者
・植物の育てる業務や造園に関する業務経験
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社朝日興産 |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都江東区新砂1丁目7番9号 TAK新砂ビル4階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 364万円〜495万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円〜277,000円 <月給> 204,000円〜277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■残業について:月平均20時間程度(上記年収には残業代を含んでいます) ■賞与について:年2回 ※直近実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■特記事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 家族手当:小学生〜高校生以下1名3千円、2名以上1名2千円 住宅手当:既婚者持家16,000円/東京賃貸45,000円 寮社宅:■特記事項なし 社会保険:■特記事項なし 厚生年金基金:■特記事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■現場でのOJTが基本。 ※竹中工務店主催の技術研修へ参加、階層別研修会、社外研修(ALL DIFFERENT各種セミナーへの参加)、社内講習会等 <その他補足> ■資格手当:1級造園施工管理技士 8,000円、2級造園施工管理技士 4,000円 など ■単身赴任手当:月36,000円(借上げ社宅を準備します。その際の自己負担は5,000円程度:所得税法における賃貸料相当額) ■社員貸付制度、慶弔金制度、財形貯蓄制度あり ■福利厚生サービスあり:ゆとりWEB・・竹中グループ福利厚生サービス、WELBOX・・社外会員制福利サービス、介護・育児WEB・・竹中… |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 週休二日制(土日、ただし年1回社員総会の日は出勤)、祝日、年末年始(7日)、GW、夏季休暇(7日)、慶弔休暇、特別休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、シックリーブ休暇制度 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし
<試用期間>
6ヶ月
■特記事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社朝日興産 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 119名 |
事業内容 | ■事業内容: ”ものづくり事業「工事」”として緑化事業・工事事業を、”ものづくりを支える事業「商品・サービス」”として建材販売・生産支援(ICT関連商品、作業服等)・海外調達・石油販売事業に取り組んでいます。 ■緑化・造園: 伝統ある造園技術を継承しながら、竹中工務店グループの建築・土木技術との連携により、地球環境の浄化・保全を視野に入れた最新の緑化技術を開発し、緑豊かな快適な環境の創造に取り組んでいます。 都市と建築の緑化を調査・企画から施工・維持管理まで一貫して行っています。 ■建材販売: 集約電子調達(同社オリジナルシステムを構築しており、インターネット経由でスピーディーな発注体制を構築しています。) 海外調達(海外の優れた製品を独自のルートで調達し、販売しています。) 環境商品(「環境にやさしい」をテーマに、環境商品、天然素材、リサイクル商品などの各種建築材料の製品開発・調達・販売を行っています。) ■工事事業: 蓄積した施工管理技術を駆使し断熱工事、建築仕上工事、内装リニューアル工事など、高品質な工事施工を行っています。 ■石油類販売: 同社はJXTGエネルギー(株)の特約店です。 産業用燃料の安定供給と燃料コスト低減のご提案を行っています。(軽油/A重油/C重油/灯油/LPガス/潤滑油/給湯器) ■経営理念: 「常に最適な商品・サービスをお客様に提供し、グループ経営に貢献する」 |
URL | https://www.asahi-ko-san.co.jp/ |