トップメーカー・技術系その他 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 東京都【経理部長候補】IT×ペットヘルスケア/事業拡大&黒字経営/リモート可◆効率的な働き方実現【エージェントサービス求人】
ペットゴー株式会社
掲載元 doda
【経理部長候補】IT×ペットヘルスケア/事業拡大&黒字経営/リモート可◆効率的な働き方実現【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都中野区本町1-32-…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◎プレイイングマネージャーとしての募集!
◎社内コミュニケーションを取り事前準備を大事にしているため月末月初に残業が増えることが無い環境
◎自社ブランドのペットヘルスケア食品・EC・メディアと多角的に事業展開
「ハッピーペットライフ・ハッピーワールド〜ペットライフを幸せに・世の中を幸せに」をコーポレートスローガンに掲げる同社にて、経理部長候補を募集します。
特定の業務やマネジメントだけをお任せするのではなく、全員でカバーし合う社風のため広くプレイイングしていただくことを想定しています。入口は月次決算からお任せします。(勘定奉行クラウド使用)
【業務内容】
・月次処理
・決算処理
・子会社処理
・連結決算
・会計監査対応
・税理士事務所対応
・開示書類の作成(短信、有報、計算書類)
・メンバーマネジメント
・M&Aに関する業務
【就業環境】
CFOのもと、経理課長1名、経理スタッフ2名(1名産休中)の構成です。
平均残業時間は10−20時間想定、リモートワークは月8日間を限度に利用可能ですが、キャッチアップいただくまで当面は出社をお願いする予定です。
比較的落ち着いた雰囲気の職場ですが、経理として他部門とも密にコミュニケーションを取っています。そのため、決算等における事前準備を欠かさず行えており、残業も抑えられています。
【同社について】
ペットのQOL向上に役立つ食事療法食や動物用医薬品、サプリメントなどの犬猫のペットヘルス商品及び同社オリジナルの自社ブランド商品を中心に販売しています。ペットの高齢化が進み、ペットの健康に対するペットオーナーの意識が高まるにつれて、同社が販売する犬猫のペットヘルス商品のニーズが次第に高まり、2024年3月時点で購入者数は242万人を突破しました。主な販売チャネルとしては、自社サイト「petgo(ペットゴー)」によるEコマースの他、「楽天市場」・「Yahoo!ショッピング」・「Amazon.co.jp」等のオンラインモールがあります。同社では、本社及び物流センターで商品の仕入れからサイト運営、物流までの複雑多岐にわたる業務をすべてワンストップで行っており、Eコマース運営で必要となるインフラも取り揃えた一気通貫型のEコマースプラットフォームを構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】事業会社における以下の業務経験をお持ちの方
・開示書類(有報・短信・会社法)の作成経験
・監査法人対応等
募集要項
企業名 | ペットゴー株式会社 |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):388,200円〜554,684円 固定残業手当/月:111,800円〜159,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜714,284円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与はあくまで参考給与額となり、給与詳細はスキル・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月残業平均10-20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヵ月定期代支給 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本OJTとなります。 <その他補足> ■子ども手当(人数に関係なく一律月5000円 ※健康保険上の被扶養者となっている18歳未満の子) ■ペット手当(飼育頭数に関係なく一律月3000円 ※鳥類・哺乳類のみ) ■社員割引制度(自社のECサイトで扱っているペット用品を低価格で購入可) ■服装自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、特別休暇(4日)、年末年始休暇、ペット慶弔休暇、産前産後・育児・介護休暇(無給) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | ペットゴー株式会社 |
資本金 | 451百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■事業概要:ペットのQOL向上に役立つ食事療法食や動物用医薬品、サプリメントなどの犬猫のペットヘルスケア商品を中心に販売しています。同社では、本社及び物流センターで商品の仕入れからサイト運営、物流までの複雑多岐にわたる業務をすべてワンストップで行っており、Eコマース運営で必要となるインフラも取り揃えた一気通貫型のEコマースプラットフォームを構築しています。さらなるペットのQOL向上を目指し、自社ブランド「ベッツワン」を展開しています。 ■ビジョン:同社は、ペットゴー(株)及び連結子会社1社(ペットゴープロダクツ株式会社)の計2社で構成されており、「ハッピーペットライフ、ハッピーワールド」というスローガンのもと、「ペットライフを幸せにする企業であること、ペットの健康を支え、家族と一緒に過ごせる時間を最大化し続けること」をビジョンとし、創業以来16年連続で成長を続けています。同社の社名には、家族の一員であるペットたちが行き着く場所として、ペットの一生涯をサポートしていきたいという私たちの想いが強く込められています。 ■同社の魅力: ・ペットの高齢化が進み、ペットの健康に対するペットオーナーの意識が高まるにつれて、当社が販売する犬猫のペットヘルスケア商品のニーズが次第に高まり、2021年3月末では自社サイトの会員数が43万人を突破しています。 ・創業以来、自社サイトにおいてペットデータ(犬猫の種類、年齢、性別、購入商品などで構成されるペットの属性データ)を蓄積しているので、顧客の可視化とセグメンテーションが可能となり、最適な顧客に最適なタイミングで最適な商品のマーケティングが可能となっています。そのため、顧客にとっても、利便性、満足度、信頼度が向上し、顧客のLTV(生涯価値)の向上を図ることが実現しています。このペットデータを活用し、同社で販売している各ペット用品ブランドのブランディング及び販促も支援しています。 ■代表取締役プロフィール:平成6年3月中央大学卒業後住友商事㈱へ入社。平成12年4月マッキンゼーアンドカンパニー入社(@マッキンゼー設立メンバー)し、平成16年11月に同社を設立し、現在に至る。 |
URL | https://corp.petgo.jp/ |