トップ人材派遣・人材紹介 - 教師・講師,団体職員 - 正社員 - 東京都東京都の第三セクターで働く【研修講師】年休125日(土日祝休み)
東京都ビジネスサービス株式会社
掲載元 マイナビ転職
東京都の第三セクターで働く【研修講師】年休125日(土日祝休み)
教師・講師、団体職員
【転勤なし/ゆりかもめ「テレコムセンタ…
正社員
仕事内容
障がい者雇用に関するニーズや課題に合わせ、企業や官公庁、自治体に向けて研修(障がい者雇用の基礎知識など)を実施します。
【仕事の流れ】
▼ヒアリング
お客様先を訪問して課題や要望を伺います。
▼ご提案
ニーズに合った研修をご提案します。
▼研修準備
資料作成などの準備を行います。
▼研修当日
対面またはオンラインで研修をします。
※研修は月2~8件を実施。1回2時間程度。
規模は数名から100名まで様々です。
ゆくゆくは…こんな研修をお任せします!
▼顧客のニーズによって、研修内容もさまざま。
◎企業・官公庁・自治体向け
障がい者雇用の基礎知識
採用・面接・定着のポイント
◎障がい者支援員向け
スキルアップ研修など
◎障がい者社員向け
社会人のビジネスマナー
コミュニケーション講座
メンタルヘルスケア講座
「お客様からの声」「研修後の変化」を実感できる!
「多くの学びを得ました」「理解が深まりました」というお客様からの感謝の言葉、顧客アンケートに高評価のコメントが寄せられたときにやりがいを感じられます。また、研修をきっかけに障がい者募集や採用といった具体的なアクションに繋がったときには、自分の仕事が社会貢献に繋がったことを実感でき、嬉しく思えますよ。
募集要項
企業名 | 東京都ビジネスサービス株式会社 |
職種 | 教師・講師、団体職員 |
勤務地 | 【転勤なし/ゆりかもめ「テレコムセンター駅」より徒歩約3分】 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル5F 【オフィス環境は…】 会社の窓からは東京国際クルーズターミナルが見え、様々な豪華客船が見られます。 また、歩いて行ける距離に大きな公園や商業施設などもあり、ノー残業デーにはレインボーブリッジを眺めながら食事やショッピングも楽しめます! |
給与・昇給 | 月給21万円以上+残業代全額支給+賞与年2回 ※残業代は100%支給します。 ※あなたのご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※3ヶ月の試用期間あり。試用期間中の給与や福利厚生に変更はありません。 【昇級・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)※昨年度支給実績2回 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ★残業は月平均0~10時間程度。 プライベートもしっかり充実させることができます♪(残業が発生した場合は残業代全額支給となります!) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 社内DC制度(企業型確定拠出年金) 健康診断 社員持株会 ワクチン予防接種補助 スポーツクラブ法人会員 ウォーターサーバー オフィスコンビニ(全品半額!) 本社ビル内レストラン従業員割引 時短勤務制度 家賃補助優遇制度(条件有) 社内イベント(昨年は観劇や家族も参加できるBBQを実施!) 社会貢献活動 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日・休暇 | \年休125日以上/ 完全週休2日制(土日休み) 祝日 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 育児・出産休暇(取得実績多数♪) 介護休暇 フリーバカンス休暇 ※1 プライベート休暇 ※2 —————————— 長期休暇の取得で 仕事もプライベートも充実! —————————— ※1…年次有給休暇とは別に5日間の休暇を取得できる「フリーバカンス休暇」を取り入れております。 土日と合わせて9連… |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
◇面接対応は夜間20時半まで相談OK!
◇面接日・入社日はご相談に応じます。
現在、在職中の方もお気軽にご相談ください。
その他・PR
募集の背景
東京都と東証プライム上場企業『システナ』の共同出資により設立した当社。様々な企業、官公庁、自治体のビジネスサポートを幅広く手がけ、約40年にわたり障がい者雇用コンサルティングも展開しています。
2026年7月からは障がい者法定雇用率が2.7%に引き上げられることが決定しており、雇用・採用・定着に関する相談や研修の依頼が増えています。これまでの経験や対人スキルを活かし、貢献度の高い仕事に挑戦してみませんか。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後5日以内に通過者の方にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
面接地
WEB面接または本社での対面面接
本社
東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル5F
◆こんな時にはご相談ください!◆
「時間ギリギリで面接に遅れそう」
「面接日に急なお仕事が入ってしまった」
そんな時は、もう一度調整させていただきます。
直前のご連絡でも構いませんので、お気軽にご相談ください。
資格取得制度が充実!
\スキルアップを応援します!/
頑張る社員を応援するために導入した「資格取得制度」。
取得時に受験料&報奨金(最大10万円)を支給♪Microsoft OfficeやIT関連、TOEICなど将来も役立つ100以上の資格から取得にチャレンジできます。
☆資格取得制度
(100個以上の資格に対し、資格受験料+取得お祝い金を最大10万円支給)
└例)Microsoft Office資格、ITパスポート、TOEICなど
取材後記(マイナビ転職編集部から)
現在、障がい者雇用への取り組みが盛んである一方で、「社内全体の意思統一や理解促進がうまくいっていない」といった課題を抱えている企業が少なくない。そんな悩みに耳を傾け、研修などの支援サービスを行っているのが同社である。今回採用の「研修担当」は、顧客が抱える課題の抽出や資料作成、研修講師など、業務の幅を徐々に広げられるポジションだ。ぜひ、あなたの経験を社会や多くの人たちのために活かしてほしい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
交通費支給(上限5万円/月)
時間外手当(全額支給)
役職手当
資格取得御祝い金・受験料支給
資格手当(精神保健福祉士・社会福祉士・臨床心理士・公認心理師)
インセンティブ制度(営業報奨金制度)
求める人材
応募条件:人と接する仕事やプレゼンテーションの経験がある方(塾講師や企画、営業、インストラクターなど) ◎教育・福祉に興味のある方を歓迎!
【応募条件】
■人と接する仕事やプレゼンなどの実務経験
└塾講師や企画、営業、インストラクターなど
対人スキルや人前でのプレゼン力、資料づくりなど
これまでの経験とスキルを活かせます!
【あれば活かせる経験・スキル】※必須ではありません
◎PCスキル(Word・Excel・PowerPoint)
◎障がい者支援の実務経験や知識
\こんな方を歓迎します/
人前で話すことが得意な方
学習意欲の高い方
明るく笑顔で仕事に向き合える方
相手に寄り添った対応ができる方
【30~40代が活躍中!育児との両立も◎】
◎土日祝休み
◎残業月10h以下
◎年間休日125日以上
◎長期休暇や有休取得もOK
チームワークは抜群!フラットな組織で自分らしく活躍
当社には、100名以上の障がいのある社員が様々な部署で活躍しています。困ったときには相談に乗り、サポートをしながら協力し合うチームワークの良さが自慢。穏やかな人柄の社員が多く、職場は和気あいあいとした雰囲気です。フラットな組織の中で年代や性別、役職を問わず、誰もが自分らしく生き生きと働いています。
企業情報
企業名 | 東京都ビジネスサービス株式会社 |
設立年月 | 1986年(昭和61年)12月24日 |
代表 | 代表取締役社長/根津 史明 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 単体:552名 連結:598名/2025年7月1日現在 |
事業内容 | ◎ITサポート&サービス ◎BPOサービス ◎開発ソリューション ◎障がい者雇用コンサルティング |
URL | http://www.tokyotobs.co.jp/ |