トップ機械 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 東京都【東京/永田町】自動ドア・鉄道用ホームドア・福祉機器事業全般に関する経営企画・管理◇東証プライム上場【エージェントサービス求人】
ナブテスコ株式会社
掲載元 doda
【東京/永田町】自動ドア・鉄道用ホームドア・福祉機器事業全般に関する経営企画・管理◇東証プライム上場【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
◆◇航空、鉄道、住環境、精密機器、油圧機器等多様な事業ポートフォリオと世界のリーディングカンパニーを取引先に持ち、国内外マーケットシェアNO.1の製品を多数保有!/動きを精密に操る技術を提供する産業装置メーカー/売上高3000億円超の東証プライム上場企業/単体従業員約2500人、連結8000人超/フレックスタイム・時間休・有給取得推進などで働きやすさ抜群/離職率2%◇◆
■業務内容:
経営企画・管理業務担当として下記業務をお任せします。
≪具体的な業務内容≫
自動ドア・鉄道用ホームドア・福祉機器事業全般に関する経営企画・管理業務のご担当
・子会社を含む連結業績の分析・評価とそれらに基づく経営層への各種提言等の連結管理会計業務
・予算編成方針の立案や予算実績管理および目標達成の支援
・当該事業に関するIR用各種情報収集および資料の作成
・ESG課題(CO2削減、3R推進、ダイバーシティ推進)の事業プロセスへの取り込みに関する計画立案とその実行
・当該事業の長期事業像・中期経営計画策定の事務局
■職場環境:
・組織構成:6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代1名)
・残業:月10時間程度
・出張:1-2回程度/月
・休日出勤:基本的に無し
・有給休暇取得:平均約90%
・フレックス制度および在宅勤務制度:適宜利用可(平均で週に1回〜2回程度、在宅勤務を実施)
■職場の魅力・雰囲気:
・上司のバックアップのもと、仕事は各々に任せる風土で各自の裁量は大きい
・職場ではコミュニケーションが取りやすく、上司にも相談しやすい環境
・キャリア入社の方も在籍し、馴染みやすい環境
・育児中の社員も複数在籍し、男性社員もフレックス勤務制度を使ってお子様の送り迎えをするなど、子育てに積極的に参加できるような環境を整備
■キャリアパス:
国内外グループを抱える幅広い事業を通じて経営に関する知識・経験を習得でき、また経営層に近い目線で業務に取り組んでいただくことができますので、将来的には幅広いキャリア形成が可能なポジションです。入社後は、ご経験と適性に応じてお任せする職務を検討させていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
経営企画、広報・IRいずれかのご経験3年以上
・経営企画・事業企画などのご経験
・社内・社外へ向けた情報発信のご経験
・渉外業務(営業や広報/IRなど)のご経験
■歓迎条件:
・TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上
・初級簿記や経理の基本知識
・基礎的な計数の知識(PLやBSを理解)がある方
募集要項
企業名 | ナブテスコ株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 510万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜360,000円 <月給> 290,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当、その他手当類は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜13:45 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、13:45〜22:00 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業:月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮・社宅あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修 ■語学研修 ■各種スキル研修 ■自己啓発援助 等 <その他補足> ■財形貯蓄 ■持株会 ■レクリエーション(夏祭り、クラブ活動補助等) ■福利厚生総合サービス ■営業手当、都市手当、食事手当、役職手当、単身赴任手当 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(6〜15日で入社月より取得可能。翌年度20日)、慶弔休暇、帰省休暇(単身赴任者用)他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
期間中の処遇変更なし
企業情報
企業名 | ナブテスコ株式会社 |
資本金 | 10,000百万円 |
平均年齢 | 41.7歳 |
従業員数 | 8,158名 |
事業内容 | ■企業概要: 同社は2003年に帝人製機株式会社と株式会社ナブコの経営統合により誕生して以来、独自のモーションコントロール技術をコアとして、世界市場を対象に事業展開をしてきました。モーションコントロールとは制御技術によりモノを精密にかつ正確に動かし止めることを指し、鉄道、航空、船舶、自動車などの輸送分野から、ロボットや自動ドアなどの産業・生活分野に至るまで広範な領域で同社の製品が活躍しています。また、社内カンパニー制導入により効率運営を実現していて、各カンパニーは国内外でNo.1のシェアを誇る商品を多数保有するなど、同社の明日を切り開く原動力となっています。 |
URL | http://www.nabtesco.com/ |