GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

認証認可バックエンドエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【Summary】

freeeは、2012年7月にスモールビジネス向けのSaaS型会計ソフトウェアとして開発をスタートしました。以降、freee人事労務、freee会社設立, freeeプロジェクト管理 など、バックオフィスの効率化を加速するためのサービスを数多くリリースしてきました。現在では、スモールビジネスからエンタープライズの企業に至るまで、幅広い顧客にサービスを提供するに至っており、統合型経営プラットフォームを掲げスモールビジネスのための ERP 型プラットフォームを提供しています。

また、近年の事業拡大に伴って、提携サービスとのID連携など、今までよりも複雑で安定した認証認可領域の機能が求められるようになってきています。

こういった背景があり、freeeのプロダクトの進化のスピードに合わせ、認証認可の基盤開発をすすめております。



▽活動例: Authlete を利用した認可基盤への移行

https://speakerdeck.com/terara/freeeniokeruoauth-oidcnohuo-yong-toauthletehenoyi-xing

freee の統合方経営プラットフォームを実現するためには基盤の活用は必要不可欠であり、基盤の進化はプロダクトとビジネスの成長スピードを加速させるために非常に重要です。全社的に大きなインパクトを与えられる重要なポジションとなっております。

社内の認証認可基盤という専門性が高いフィールドでの経験と、スケーラビリティ・セキュリティ・メンテナビリティを高い次元で実現したマイクロサービスの開発経験を通した高い技術力を得ることができるため、エンジニアキャリアの面でも魅力的なポジションと考えております。



【業務内容詳細】

■ユーザーフレンドリーで安全な認証手段の開発

■統合型経営プラットフォームに向けた、新規プロダクトにおけるアカウント関連の機能の開発を加速するための基盤の設計/開発

■他社サービスIDとの連携やM&Aプロダクトなど、freee外のプロダクトをfreeeでシームレスに利用できるような仕組みづくり、基盤の設計/開発



【使っている技術】

■言語:Go, Ruby, TypeScript

■FW:Ruby on Rails, React

■DB/データ分析:AWS Aurora(MySQL), AWS Elasticache(Redis), GCP BigQuery

■監視:Datadog, Bugsnag

■タスク管理/コミュニケーション:JIRA, Slack

■その他開発ツール:Docker, AWS EKS, Helm, Terraform(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都
給与・昇給690~1125万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生育児休暇制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須経験・スキル】

■Webアプリケーションの開発経験直近2年以上

■RDS/KVSなどのデータモデル設計の経験



【歓迎経験・スキル】

■自身で手を動かす状態で開発をリードした経験

■認証または認可のドメインの開発経験

■既存サービスの負債や大きな変更と向き合った経験

■外部/内部問わないAPIの設計及び開発経験

■スクラム開発の経験



【求める人物像】

■freeeのミッション・ビジョン(https://jobs.freee.co.jp/about-us/mission-vision/)へ共感できる人 / 複雑な課題への知的好奇心と成長意欲・チャレンジ精神がある人 / 必要に応じて周りを巻き込み課題解決ができる人 / 機能の共通化、基盤化などで社内全体の生産性を上げることに興味関心がある人 / webセキュリティ、パフォーマンスチューニングへの関心がある人(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2012年7月
資本金256億4,062万3,000円(資本準
事業内容【事業概要】

クラウド会計ソフト「freee 」、「クラウド給与計算ソフトfreee」、「会計設立freee」、「マイナンバー管理freee」の運営



【freee の特徴】

- 個人事業主・中小企業のための全自動のクラウド型会計ソフト

- 簿記の知識が全くなくても簡単につかえる

- 銀行やクレジットカードのweb口座と連動して自動で会計帳簿が作成できる



【主要株主】

創業者等

DCM(シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタル)

Infinity Venture Partners (日本最大級のIT経営者のイベントInfinity Venture Summitを運営)

Pavilion Capital (シンガポール政府系ファンド)

リクルートストラテジックパートナーズ



【会社資料】

https://speakerdeck.com/freee/10fen-dewakarufreee-enziniaxiang-kehui-she-shuo-ming-zi-liao(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら