トップメーカー・技術系その他 - フード系その他,生産・製造スタッフ,生産管理・製造管理 - 正社員 - 栃木県【酒造メーカーでの製造スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
この求人はあと20時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
北関酒造株式会社
掲載元 Create転職
【酒造メーカーでの製造スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
フード系その他、生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理
北関酒造株式会社 転勤の可能性:なし …
〜240万円
正社員
仕事内容
日本酒を製造するお仕事です。
<具体的には>
◆日本酒の醸造工程における作業全般
米の荷受け、蒸かし、麹づくり、仕込み、ろ過、貯蔵、調合等の充填前までの工程
※ほとんどの工程は機械で自動化されています
※有資格者はフォークリフト使用、玉掛け、クレーン操作あり
※7ヶ所ある工程のいずれかに配置(初めは全ての工程を経験していただきます)
※変更範囲:製品課(充填オペレーター)
応募条件・求められるスキル
高卒以上、普通自動車運転免許、フォークリフト免許あれば尚可(お持ちでない方は取得支援あり)
★玉掛技能者・床上操作式クレーン運転技能者あれば尚可
★アルコールが飲めない方も働いています
募集要項
企業名 | 北関酒造株式会社 |
職種 | フード系その他、生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理 |
勤務地 | 北関酒造株式会社 ※転勤の可能性:なし 栃木県栃木市田村町480 |
給与・昇給 | 月給200,000円〜260,000円(残業月20h分含む) |
勤務時間 | 8:00~17:00 ■休憩時間 60分 ■時間外労働 月平均26時間 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり(1月あたり5,000円~10,000円/前年度実績) 賞与年2回(2.20ヶ月分/前年度実績) 家族手当(配偶者10,000円/子3,000円/他1,000円) 資格手当(3,000円~) 資格取得支援制度あり(フォークリフト・クレーン・玉掛け) 有給休暇 休日出勤手当 作業服(上下)・防寒着・安全靴貸与 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 車通勤可(無料駐車場あり) 受動喫煙対策:屋内禁煙 ※屋外に喫煙所あり ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月(同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 土曜、日曜、他 ※年間カレンダーによる(繁忙期には土曜日休日出勤の場合あり※休日出勤手当あり) ※年間休日115日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
「北冠」というブランドを国内海外幅広く展開!意外なところとも取引や展開しています!
【北関酒造株式会社について】
・代表銘柄「北冠」を展開している清酒の製造・販売を手掛ける企業
・北関東での出荷量第1位
・県内で唯一FSSC22000(食品安全の認証)を取得し、品質管理体制も強化
・数々の賞を受賞している杜氏が在籍
・酒蔵では珍しい機械化を推奨
当社に興味を持っていただくために、現状をお伝えさせていただきました。
さらにお伝えすると我々は今変革期です。これまでの地位を守りながら成長展開を予定しております。誇れる商品づくりをしている会社と認識していただけるかと思います。
【社員インタビュー】下野杜氏 南部杜氏 上吉原 正人さんにお話しを伺いました
【プロフィール】
★受賞歴
全国新酒鑑評会(金賞受賞)
平成24年・平成26年・平成29年・平成30年・令和元年
栃木県酒造従業員きき酒大会(ささら杯)
第10回・第14回・第15回 優勝
Q.お酒造りへの想いを教えてください
A.日々おいしくなるように、しかし急に変化がないようにと、醸しています。
それはいつも「この味がおいしい」と買い求めいただいているお客さまがいるからで、飲み飽きしないように、一定の酒質を保てるように心がけています。
お酒は嗜好品なので、自分の思うおいしいとお客さまが思うおいしいは必ずしもイコールという事にはならないと考えています。自分よがりになりすぎず、常に最新の情報を入手し、常にチャレンジです。
Q.どんな人が向いていると思いますか
A.「探求心」のある方です。蔵元で働いたことがある人は少ないと理解しております。むしろ一からの方が発見も多く、楽しく働くことができると思っています。
しかし慣れてくるとルーティン作業に感じてしまいます。一定の質を維持しながら、更に美味しさ
を探求できる興味を持てる方だと、入社後も長く活躍できると思います。
企業情報
企業名 | 北関酒造株式会社 |
設立年月 | 1973年12月3日 |
代表 | 鈴木誠人 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 39名 |
事業内容 | 清酒の製造、販売および媒介 |
URL | https://www.hokkansyuzou.co.jp/ |