GLIT

この求人はあと3時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社大一商会

掲載元 doda

【大阪/西淀川区】営業事務◆正社員・賞与年3回◆受注や見積作成など◆創業50年以上/老舗商社【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

大阪支店 住所:大阪府大阪市西淀川区大…

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<年間休日122日/土日祝休み/残業10時間ほど/時短勤務・有休取得奨励で働きやすい環境です>

■業務内容:
担当顧客からの注文内容を確認し、伝票。商品の出荷・配送を行う商品管理に伝票の受け渡しを行ないます。
一つひとつ正確に伝票を作成するなど、お客様へきちんと商品を届けるために重要な仕事です。

■業務の流れ
基本的には以下業務を営業と営業事務がペアとなり進めます。
【注文対応】
・FAXや電話で届いた注文内容を社内のシステムに入力し、伝票を作成。入力が完了すると、自動的に商品管理に伝票が届き、配送手配に入ります。
・1日に対応する注文は30〜50件程度です。慣れたら無理なく進められる業務量のためご安心ください。
【発注依頼】
営業やお客様からの依頼を受け、メーカーに商品を発注します。
【見積もり作成】
営業からの依頼を受け、フォーマットに沿って見積書を作成します。お客様から直接見積もり依頼をいただくこともあります。
※上記の他、お客様ごとの伝票整理や、来客対応をお任せいたします。

■働きやすさ
通常時の残業時間は月10時間ほどです。繁忙期(10~12月)でも月20時間ほどで済みます。有給休暇も取得を推奨しており、事務職では14日以上/年取得する社員もいます。
また、時短勤務をしている社員も在籍しており、働きやすい環境です。

■入社後の業務の進め方
入社後1ヶ月は、先輩がOJTとして業務をレクチャーします。システムの入力方法、電話対応の仕方、伝票整理といった仕事の基礎を覚えながら、お取引の多いお客様や商品について覚えていただきます。慣れてきたら、注文内容をもとに伝票や見積書の作成に挑戦いただきます。独り立ちするまで(半年から1年)は、すぐ隣で先輩がフォローしますので、ご安心ください。

■当社について
当社は、食品・自動車といった様々な工場に対して配管材料・ステンレス材料を提供しています。500社・1万8000点以上に及び充実した商品を、迅速に届けることができる点が評価され、安定した成長を続けています。配管という定期的な交換が必要となる商材を扱っていることからも、当社へのニーズは順調に増加中。日々多くのご発注をいただいています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPC操作
・事務、アシスタントの経験のある方
・もしくは営業、販売サービス職で事務作業などもしてこられた方で事務ポジションにチャレンジしたい方

■歓迎条件:
・マルチタスク能力に自信がある方

募集要項

企業名株式会社大一商会
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市西淀川区大野一丁目12番3号
勤務地最寄駅:阪神なんば線/出来島駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜340万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜208,000円
その他固定手当/月:26,000円〜34,000円

<月給>
216,000円〜242,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与はスキル・年齢を考慮の上、決定します
※固定手当:職能手当
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(7月、12月+決算)決算賞与は業績による
■年収例:
310万円/入社3年目/25歳
350万円/入社8年目/30歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:172時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
・補足:月曜8時半〜17時半
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円まで支給/月
家族手当:配偶者1万円/月、扶養子5千円/月
住宅手当:30歳迄の独身者で家賃8万円以上の場合、20%補助
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率95%)

<教育制度・資格補助補足>
教育用チェックシートを用いたOJT研修

<その他補足>
■奨学金手当:最大月2万円×最大5年間
■役職手当
■職能手当
■制服貸与
■財形貯蓄
■リゾートトラスト(保養所)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

〜平均有休取得日数12.3日/年(2022年度)〜
■休日:完全週休二日制(日曜、土曜、祝日)
■休暇:GW/夏季(4日)/年末年始(6日)/有給/慶弔
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社大一商会
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら