GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

医療用ロボットのパイオニア企業

掲載元 マイナビスカウティング

デバイス設計開発

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社にて下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
・同社製品を医療機関にて手術で利用する際に必要となる消耗品(主に、ロボット鉗子)の設計開発を担当

募集要項

企業名医療用ロボットのパイオニア企業
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地兵庫県
給与・昇給600-750万円
※残業代別途支給
勤務時間09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険
通勤手当(70,000円/月迄は全額支給、以降は超過分の60パーセントを支給)、住宅手当、時間外手当
退職金制度
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(試用期間3ヶ月満了後に、8割以上の出勤で付与。年間付与22日に対して付与月により按分支給)、特別休暇等 ※会社カレンダーによる(本社/工場では勤務日が異なります)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※以下のすべてを満たす方
・製品開発(量産品)の経験の経験をお持ちの方
・3D-CAD(CATIAが望ましい)を使用した設計経験をお持ちの方
※管理職手前の即戦力採用となる場合は下記も必須です。
・日常会話レベルの英語力、チームマネジメント経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・医療機器やヘルスケア機器の開発経験をお持ちの方
・ISO13485:2016、薬機法、QMS省令の理解

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名医療用ロボットのパイオニア企業
事業内容【概要・特徴】
関西に本拠を置き、医療用ロボットの開発を行う企業。
現在、医療用ロボットは海外メーカー製が主流ですが、同社では日本だけでなく海外市場も主戦場に定め、性能やコストメリットに優れた医療用ロボットの開発をすすめています。

【製品開発】
大学病院などの医療機関や専門技術を有する企業、行政との連携体制を構築し、製品化を推進。
内視鏡分野や、AI画像解析に強みを持つ企業などと業務提携を行い、開発をすすめています。

【職場環境】
完全週休2日制(土・日・祝)で、年間休日数は125日。
フレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。
また、社内研修をはじめ、出資会社である大手重工業メーカーや、大手医療機器メーカーの研修に参加できるプログラムも用意しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら