GLIT

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

掲載元 doda

【前橋】UI・UXエンジニア/デザイナー ◆転勤なし/在宅・フレックス可【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ

前橋 Social Innovatio…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメント、等)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会に向けてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、グループ会社であるデロイト トーマツ ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発等、BtoB・BtoC 向けのシステム、アプリケーション、Web サイトの構築を行っております。

■ 職務内容
・Web デザイン、サイト制作

【組織について】
P&S(Product & Solution)には現在60名以上が所属しております。ITコンサルタント/プロダクトマネージャーグループとシステムエンジニアグループに分かれており、それぞれが当社が提供するサービスから発生するITシステムの企画・構想、開発および運用保守に至るまでを提供しています。
P&Sは当社におけるIT/デジタル関連のハブとしての機能を担っており、AI活用も主導しております。

【魅力】
・技術追求だけをするチームはなく、要件定義等の上流工程やPM等を経験できる環境です。
・当社はファイナンシャルアドバイザリー業務の提供が主要事業となります。そのためM&Aや企業評価(デューデリジェンス)に役立つツール開発などを提供しており、会計やデューデリジェンス等の専門知識も身につく環境です。さらにM&Aのみならず様々な領域の専門家と業務を進めていく場面も多く、ITコンサルのような立ち位置での業務に携われるチャンスもあります。
・あくまで社内ITではなくクライアントへのサービス提要、社外向けのSaaS開発、社内向けのExcelマクロからwebシステムまで幅広い開発を行っており、様々な技術を身に着けていくことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■ 必須経験・スキル:以下のうち複数を満たす方
・Adobe XD を使った Web 制作経験
・デスクトップやモバイルなど、異なるデバイスで Web デザインを作成するスキル
・アクセシビリティ、ユーザビリティを考慮したデザイン経験
・HTML/CSS や JavaScript を使ったウェブサイト制作経験
・Web 制作の実務経験 1 年以上

■ 歓迎スキル
・Adobe Photoshop、Adobe Illustrator を使ったビジュアル制作経験

募集要項

企業名デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
職種WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
前橋 Social Innovation Hub
住所:群馬県前橋市表町2-30-8 AQERU前橋 6F
勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
515万円〜2,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,150,000円〜20,000,000円
固定残業手当/月:97,666円〜184,041円(固定残業時間33時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
526,832円〜1,850,707円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまで目安であり、実際の提示額は上下する可能性があります。
■賞与:年1回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助制度あり

<その他補足>
各種社会保険、企業年金基金、退職金制度、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、自己啓発援助など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇、育児・介護休暇など
年間有給休暇10日〜20日(入社日に付与となります)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
資本金300百万円
従業員数1,656名
事業内容■デロイト トーマツ グループにつきまして:
デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそれらの関係会社(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社および税理士法人トーマツを含む)の総称です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら