トップ食品 - 経理,財務 - 正社員 - 長野県【長野県飯山市】経理・財務業務(管理者候補)〜残業月10時間程度/東証プライム上場企業のグループ会社【エージェントサービス求人】
株式会社ワールドエコ
掲載元 doda
【長野県飯山市】経理・財務業務(管理者候補)〜残業月10時間程度/東証プライム上場企業のグループ会社【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社事務所 住所:長野県飯山市大字静間…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜残業月10時間程度/東証プライム上場企業のグループ会社で安定/リモート勤務可能〜
■採用背景:
市販パッケージソフト(会計・原価管理・人事給与)導入に伴い、体制強化のための採用です。
■業務概要:
経理、財務担当として下記業務をお任せします。
ご経験のある業務から少しずつお任せしていきます。
1.経理・財務会計全般の業務
2.月次決算・分析資料作成
・日々の会計処理の精査・固定資産管理・資金管理(今後グループファイナンス加入予定)
・親会社への月次報告資料の作成及び連結決算(来期より)、グループ通算制度(加入済)の関連資料作成
【変更の範囲:なし】
≪詳細≫
◎各期決算・決算資料準備
・日次:売掛買掛金、伝票整理
・月次:試算表作成
・四半期:試算表作成、決算整理、修正仕訳
・年次:試算表作成、決算整理、修正仕訳
◎連結決算業務
・連結パッケージの作成
・連結勘定科目(内部取引等集計)
◎原価計算
◎税務申告
・税理士報告用の補助資料作成
◎固定資産管理
・資産の計上
・除去処理
・資産台帳のメンテナンスによる現物管理
■組織、環境:
配属先組織では6名の社員が活躍しており、風通しの良い社風です。
決算期(4回)を除き、月のうち5日程度、リモートワーク可能です。
■キャリアパス:
課長級採用の場合 課長→担当部長→財務(経理)部門長
管理者候補の場合 係長・課長代理→課長→担当部長→財務(経理)部門長
経験を積みながらキャリアアップも目指せる環境です。
■魅力:
東証プライム市場上場のコムシスホールディングス傘下のグループ企業で、長野市に本社を置くTOSYSの完全子会社です。
ボトルウォーターの製造・販売及び長野県・新潟県を主とし建設機械の運搬、建設資材の販売と運搬を行う、6社の子会社を持つ親会社です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキル(ワード、エクセル、インターネット操作)
・日商簿記2級 または簿記実務検定2級 程度のスキルをお持ちであれば資格取得は問いません。
・経理・財務の業務経験15年以上で管理職経験者(保有資格により10年でも可)
・普通自動車免許
募集要項
企業名 | 株式会社ワールドエコ |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社事務所 住所:長野県飯山市大字静間2143−1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 ◎単身赴任者の場合、四半期に6回を限度に帰郷旅費を支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円〜355,000円 <月給> 267,000円〜355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月あたり 2,000 円 〜/昨年実績) ■賞与:年2回(計 1.50ヶ月分/前年度実績)(キャリア採用の場合は2.5月) ■通勤手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は四半期決算期を除き、月5〜10時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:25円/kmごとに計算し往復分支給 家族手当:控除対象配偶者及び扶養家族1名につき5,000円 寮社宅:借り上げ社宅制度(一部負担あり) 社会保険:労働保険:上乗せ加入あり 単身赴任者の場合、四半期内で6回を限度に帰郷旅費を支給 退職金制度:中小企業退職金共済制度 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務に慣れていただきます。 <その他補足> グループ企業共済会加入及び福利厚生施設利用可 高速通勤:最短距離が片道35キロ以上若しくは通勤時間が80分以上の場合 住居移転が伴う場合は移転料支給可 本人:10万円 配偶者:5万円 12歳以上:5万円 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※毎月第一土曜日のみ出勤です。第二土曜日以降は休日。 夏季休暇・年末年始休暇・計画年休指定有り 第一土曜休みは応談可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件等に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ワールドエコ |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | ■事業内容: ボトルウォーターの製造・販売及び長野県・新潟県を主とし建設機械の運搬、建設資材の販売と運搬を行う、6社の子会社を持つ親会社です 。 ■事業詳細: 運輸:一般貨物自動車運送事業・セメント及びセメント製品の販売・生コンクリート運搬事業 ミネラルウォーターの販売:栄村を源水とするミネラルウォーターの製造・販売(配達エリア:長野県全域・新潟県上越市他・山梨県全域) ■特徴: 東証プライム市場上場のコムシスホールディングス傘下のグループ企業で、長野市に本社を置くTOSYSの完全子会社です。 |
URL | https://www.world-eco.co.jp/ |