GLIT

株式会社キリタ

掲載元 doda

【岩国】管工事施工管理者※週休2日制◇基本出張無/資格取得支援◎社宅独身寮完備◇残業20h以内【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:山口県岩国市元町2-1-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇現場管理が忙しく資格取得ができなかった方必見!/会社負担で国家資格取得可能◇
基本的に出張のない範囲の案件や月の残業時間が平均20hなど、ご自身の生活スタイルを大切に、長く就業していただける環境です。

■業務概要:
岩国本社では岩国〜周南、広島支社では広島市内〜東広島の案件を中心に施工計画、実行予算の作成並びに現場代理人として現場管理、作業監督等の施工業務をご担当いただきます。また、積算、設計監理業務などにも携わっていただきます。

〈詳細〉
基本的に出張はなく1案件が1か月程度になります。
キリタの最大の特徴は、工事の管理・監督を行う「建築設備技術者」と、実際に工事を行う「配管工」が両方在籍しており、設計〜施工まで自社で完結できることです。建設設備技術者と配管工が請負関係(縦関係)ではなく、チーム(横関係)であることで連携もスムーズに行えますし、施工時の細かなご要望等にも迅速に対応できます。

■お取引企業様:
(1)岩国にある大手国内メーカーのプラント内に営業所があり、長いお付き合いと技術力への信頼感のもと安定的にメンテナンスや新規案件を受注しております。
(2)官公庁(全案件の50%):公共事業の入札し受注いたします。空調や水回りなどの設備を担当しております。
(3)民間企業(全案件の50%):大手・中小ゼネコンから指名を受け、商業施設の空調設備などあらゆる管工事を担当しております。

■施工実績
広島大学サイエンスパーク
廿日市市吉和支所
周東庁舎
中央消防署西分署

■働き方:
月平均残業20時間、夜勤無、土曜(第2、第4土曜休み)、日曜、祝日が休みです。
年間の有給取得日数は13日以上と、第2、4土曜日以外の出勤日は有給を取得している社員が多く、最大9連休の連続休暇取得実績もございます。
マイカー通勤OK(駐車場有)!
その他、自己負担1万円の独身寮(岩国)や奨学金返還支援制度(条件あり)がございます。

■入社後:
下記、資格取得にかかるテキスト代、講習・受験費用は会社負担、取得後に資格手当が毎月支給されます。
一級管工事施工管理技士、二級管工事施工管理技士、一級土木施工管理技士、一級配管技能士 等

■組織構成:
施工管理チームは現在20名程度が担当しており、年齢層としては20〜60代です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
管工事施工管理経験

■歓迎条件:
・1級管工事施工管理技士資格
・2級管工事施工管理技士資格
・空調設備の施工管理経験
・給排水衛生設備での施工管理経験

募集要項

企業名株式会社キリタ
職種プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:山口県岩国市元町2-1-2
勤務地最寄駅:JR岩徳線・山陽本線/岩国駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜400,000円

<月給>
230,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回※過去実績3,000円〜10,000円/月
■賞与:年2回※過去実績2ヶ月分
■モデル年収例
30代管工事施工管理者/年収450万円〜600万円
40代現場所長/年収700万円〜800万円
50代部長・営業所長/年収700万円〜800万円
※いずれも残業手当など諸手当込み

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:105分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者手当6,000円、扶養手当4,000円
寮社宅:単身用・世帯用 ※会社規定に準ずる
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上で適用/65歳まで勤務延長・再雇用あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得応援!管工事講習会への参加可能費用や試験受験費用は当社全額負担!講習では平日数日かけて学べます。
■eラーニング導入!コミュニケーション、ビジネスマナーなど教養やビジネススキルを学べます。

<その他補足>
<各種>社用携帯・作業服・事務服貸与/社用車あり/奨学金返還支援(代理返還)制度あり/定期健康診断/ストレスチェック/産業医面談/インフルエンザ予防接種費用補助/財形貯蓄制度/安全大会(年に1度開催)/懇親会・忘年会/改善提案(表彰者には最大10万円の賞金あり)/表彰(賞状・賞品の授与)/社宅、独身寮完備/産休・育休制度(…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数101日

■土曜(第2、第4土曜休み)、日曜、祝日
■年末年始休暇(6日)、夏期休暇(3日)、特別休暇※最大9連休実績あり
■有給消化日数…全社員平均13.5日。100%消化している方もおられます!
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社キリタ
資本金48百万円
平均年齢47歳
従業員数67名
事業内容■事業内容:
給排水衛生設備工事、空気調和換気設備工事、工場配管設備工事、消防施設工事 等
URLhttps://www.kirita.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら