トップ人材派遣・人材紹介 - ネットワーク系SE - 正社員 - 大阪府【大阪】ローコードエンジニア(RPA、kintone、MS365)◆完全週休2日制/転勤なし【エージェントサービス求人】
ワークスアイディ株式会社
掲載元 doda
【大阪】ローコードエンジニア(RPA、kintone、MS365)◆完全週休2日制/転勤なし【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
関西支社 住所:大阪府大阪市北区梅田2…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜希望勤務地への配属100%(転勤なし・UIターン歓迎)/現在7割のエンジニアがリモートワーク中/完全週休2日制/年休120日/「働くをデザイン」する企業〜
■業務内容:
RPA、kintone、MS365(Power Platform)などのローコード開発ツールを用いて、業務効率化の提案・ツール設定・運用サポートをしていただきます。
■具体的な業務内容:
◇RPA:RPAツール(WinActor、BluePrismなど)を用いて、定型的な事務作業の自動化
◇kintone:業務アプリの開発、カスタマイズ、API開発
◇MS365:Power BI、Power Automate、Power Virtual Agents、Power Apps、SharePointなど、MS365製品を活用した業務効率化
・ユーザーからのヒアリング、要件定義
・既存システムとの連携、API開発
・業務フローの分析、改善提案
・テストの実施、リリース
・ユーザーへのシステム導入支援、教育
■基本的な流れ:
◇ニーズのヒアリング
お客様先にてコンサルタントのメンバーと一緒に打ち合わせを実施します。具体的には、業務の目的の理解から現状の把握をすることで業務の可視化を行います。どの業務、どこのプロセスを効率化するかを話し合いながら導入するツールを決定していきます。
↓
◇ITツールの選定/設定(開発)
効率化する業務の流れやルールを把握し、最適なツールにて開発/設定します。
↓
◇運用サポート
テストを実施しながら、実運用を行っていきます。必要に応じて修正対応をします。
↓
◇使用方法/活用方法のレクチャー
お客様自身で設定できるようにするための研修の実施、各種問い合わせサポートなども担当します。それ以外にもITツール研修の実施、操作マニュアルの作成等、快適に使って頂きやすくする為の支援も実施。小さな業務改善の積み重ねで、生産性向上に貢献します。
■当社について:
テクノロジーと人の協働を創造する上でのデジタル戦略とHRの有効活用を顧客と一緒になって考える「働くをデザイン」する企業です。"IT"を軸とした幅広い事業の融合により、お客様のあらゆる課題に対して多角 的解決策を提案しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかの実務経験1年以上
・RPAツールでの開発/設定、導入業務
・kintoneでの開発/設定、導入業務
・Microsoft 365(Power Platform)の開発/設定、導入業務
・Salesforoceでの開発/設定、導入業務
■歓迎条件:
・ITエンジニアのご経験
・データベース構築設計のご経験
募集要項
企業名 | ワークスアイディ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー25階 勤務地最寄駅:梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,440円〜432,150円 固定残業手当/月:40,560円〜67,850円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去の経験や能力を考慮して、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■月平均残業15〜20時間程度※プロジェクト先による |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(社内規定あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:ただし、確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJT中心となります。 <その他補足> ■時短勤務制度 ■ホットライン制度 ■定期健康診断 ■確定拠出年金制度 ■時間外手当 ■役職手当 ■フレックスタイム制度 ■テレワーク(在宅勤務・リモートワーク)制度 ■社員持株会 ■総合福利厚生サービス(グルメやショッピング、eラーニング等のサービスを優待価格で利用可能) ■書籍レンタル |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土日)祝日 ■自己研鑽休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇(男女ともに取得実績あり)、慶弔休暇、特別休暇 ※有給休暇とは別に特別休暇もございます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
賞与は試用期間後に適用
企業情報
企業名 | ワークスアイディ株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35.1歳 |
従業員数 | 1,515名 |
事業内容 | ▼主な事業内容 データドリブンコンサルティング ビジネスプロセスコンサルティング DX HRコンサルティング デジタル人材育成 |
URL | https://www.worksid.co.jp/ |