GLIT

株式会社マテリアルデジタル

掲載元 doda

【港区/マネージャー候補】広告運用 ◇クライアントビジネスをフルファネルで支援/グロース上場G【エージェントサービス求人】

ルートセールス、マーケティング

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ビジネスのマーケティング戦略設計から実装、伴走までを徹底的にサポートできる環境/”選ばれるためのブランド戦略”を重視したコミュニケーション戦略起点での広告運用・企画が強み〜

■業務内容:
・サーチ、ディスプレイなどデジタル広告全般のプランニング※各広告企業への折衝・調整を含む
・顧客とのMTG(プランニング企画提案〜成果報告含む)
・広告運用に関するデータ分析・課題特定〜解決施策の企画
・クリエイティブ部門等、社内折衝・調整業務 など

■業務詳細:
◇獲得・効果検証重視型(業務比率8〜9割)
・マーケティング戦略の立案
・クライアント課題の抽出とターゲット選定
・クリエイティブディレクターと連携したデザインディレクション
・メディアプランニング、実運用
・レポート/レビュー資料作成
・クライアントに対しての改善提案
・クリエイティブ・ランディングページの改善ディレクション
・社内デザイナーや外部制作会社へのディレクション
・各種効果測定ツールや調査会社・SaaS会社と連携した効果検証
・媒体者とのリレーション構築、打ち合わせ同席

◇PR・フルファネル連動型(業務比率1〜2割)
・認知を目的とした広告配信設計の提案・メディアシミュレーション
・LTVツールを用いたフルファネル分析
・株式会社マテリアル 認知施策・PRチームとの連携、コミュニケーション、コンペ同席・提案書作成

■身に付くスキル:
・日本でも有数かつ認知度の高いブランドを、クライアントチームと共に、売上成長を担える経験
・運用知識・デザインディレクション・プロジェクトマネジメントの3つの領域で、自分が身につけたい領域に重きをおいた業務選択ができる環境での支援経験
・「ディレクター」というキャリアプランにおける、ダイレクトマーケティング領域で今求められているクリエイティブ提案スキル
・運用/制作を分断せず、クライアントブランド成長のために必要な提案を選択と集中の意思決定ができる経験
・クライアントは事業責任者や経営層が多いため、対等に提案や会話ができるようになる、視座の高い提案スキル
・ダイレクトだけでなく、マテリアルグループが持つPR案件や認知施策案件に携わることができるフルファネルマーケティング提案の経験

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・運用型広告の運用ならびにコンサルティング業務(経験3年以上)
※サーチ、ディスプレイなどデジタル領域全般のプランニング
・広告主または広告会社への提案やプランニング等の各種折衝業務(経験3年以上)
・担当案件に対して圧倒的な成果を残した経験がある方(経験3年以上)
・チームの管理経験、ならびにメンバー育成経験

募集要項

企業名株式会社マテリアルデジタル
職種ルートセールス、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,339,200円〜5,785,200円
その他固定手当/月:11,300円〜15,100円
固定残業手当/月:127,200円〜169,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,100円〜666,200円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の給与、経験・能力を考慮して決定
■その他固定手当:深夜手当
■昇給:年1回(9月)※評価を踏まえ、実績に応じて昇給
■インセンティブ制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
OJTにて研修致します。

<その他補足>
■各種手当:各種保険完備、交通費全額支給、慶弔見舞・休暇制度、マテリアルホリデー、リフレッシュ休暇
■人材支援、キャリア形成:新入社員研修、マテリアルライブラリー、ビアバッシュ!
■ライフイベント支援:産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
■ヘルスケアサポート:健康診断、インフルエンザ予防接種
■チームワークを大切に:社内方針発表会、月1チーム会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名株式会社マテリアルデジタル
資本金5百万円
従業員数21名
事業内容■事業内容:
当社は2019年に設立し、WEB接客ツール「Flipdesk」の提供を通じた、マーケティング支援事業を展開しております。
「Flipdesk」は、サイトに訪問したユーザーの訪問/閲覧/購買データをもとに、趣味趣向を把握し、適切な情報訴求を行うことができるWEB接客ツールです。あらゆるビジネスのマーケティングコミュニケーションを総合的に支援する専門事業集団・マテリアルグループにジョインし、2024年3月には東証グロース上場も果たしました。
URLhttps://materialdigital.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら