GLIT

株式会社ゴール

掲載元 マイナビ転職

地域密着で働ける【総務】★賞与4.70ヶ月★土日祝休★年休120日~

人事、総務、人事・総務・法務系その他

◆転勤なし ◆マイカー通勤OK(駐車場…

雇用形態

正社員

仕事内容

【 バックオフィスの”要”となる存在に!】給与計算や労務など事務全般をお任せします!これまでに培われた経験・スキルを発揮してください。

主に、以下の総務業務全般をお任せします。

■給与計算
■社会保険、労働保険手続
■社内書類作成
■扶養家族の手続き
■入退社の手続き
■健康診断対応
■出張手配
■備品管理
■その他事務・庶務作業

★これまでに培われた経験・スキルを発揮していただけることを大いに期待しています!

長く働ける安心の職場環境を完備!
土日休みの完全週休2日制で、祝日もお休み。年間休日は120日以上!
残業も月10時間程度で、プライベートも充実できます。

無理なく長く続けられる環境だからこそ、勤続20~30年の先輩も多く活躍しています。また、キャリアに合わせ「総合職」、転勤のない「エリア社員」のカテゴリから働き方を選択することも可能です。

募集要項

企業名株式会社ゴール
職種人事、総務、人事・総務・法務系その他
勤務地◆転勤なし
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町立野900
給与・昇給月給:27万円~

※上記はあくまで最低保証額です。
 年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
※試用期間あり(3ヵ月:待遇変更なし)

★その他、各種手当あり!

【昇級・賞与】
◆昇給:あり
◆賞与:年2回
※賞与実績4.70ヶ月分
勤務時間8:30~17:00(休憩50分/実働7時間40分)

※残業は月平均5時間程度なので、オフも大切にできます!
待遇・福利厚生◆各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆育児・介護休業制度あり
休日・休暇◆完全週休2日制(土曜日,日曜日,祝日)
◆年末年始休暇(12/30~1/4)
◆盆休み(8/13~8/15)
◆慰安日(年間1日)
◆有給休暇

【年間休日120日以上】
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

\業界トップクラスのシェアを獲得/
1914年創業以来、鍵と錠前の開発、製造一筋に邁進し、皆様に「安全と安心」をお届けする企業としてその役割を果たしてきました。
その間、先駆けてのピンシリンダーの製造を開始、ドアロックの製造から時代背景の進化に伴うニーズの多様化により電気錠やカードロック、各種出入口管理システム機器や防災システム製品まで、多種多様な製品を取り揃え、お客様のご要望に応えて参りました。

応募受付後の連絡

応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。

面接回数

1~2回

取材後記(マイナビ転職編集部から)

商材力・高い認知度を武器に、鍵業界をリードし続けているゴール。家や店舗、マンション、オフィスなど、防犯上、人々の日常生活に必要とされる鍵を扱うからこそ、商品をガツガツと売り込まなくても、継続的な注文でニーズは絶えることがないそう。取引先も創業当時から付き合いのある金物商社など、お客様から厚い信頼を寄せられている企業だ。今回は佐賀での総務募集。興味を持たれた方はぜひ挑戦いただきたい。

その他の特徴

【業種未経験OK】

諸手当

◆住宅手当:5,000円~5,000円
◆通勤手当:実費支給(上限あり)

求める人材

【 経験を活かして新たなステージで活躍!】◎大卒以上◎総務または人事の経験(1年以上)◎採用、労務、給与計算等の経験をお持ちの方は特に歓迎!
\ 理想のキャリア像を教えてください!/
「安定基盤のもとキャリアを築きたい」
「プライベートも大切にできる働き方がしたい」
…など、あなたの実現したいことを教えてください!

以下に当てはまる方は大歓迎です!
◎主体的に物事を考えて、実行に移せる方
◎責任感と誠実さをお持ちの方

《 応募条件 》
■総務または人事の実務経験1年以上
■大卒以上

《 こんな方を特に歓迎します!》
■採用関連業務の実務経験をお持ちの方
■労務管理の基礎知識をお持ちの方
■給与計算の実務経験をお持ちの方

企業情報

企業名株式会社ゴール
設立年月1957年11月20日(創業:1914年11月)
代表代表取締役社長 岸本 俊仁
資本金3億円
従業員数434名(2024年9月現在)
事業内容■各種扉錠
■最新のテクノロジーを搭載したスマートロック
■カードロック
■ICキーロック
■電気錠及び出入口管理システム機器
■防災システム機器の製造販売
URLhttps://www.goal-lock.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら