トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(個人向営業),営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 神奈川県【相模原/不動産経験者歓迎】木造注文住宅の提案営業※面接1回/転勤なし/残業15H【エージェントサービス求人】
山京建設株式会社
掲載元 doda
【相模原/不動産経験者歓迎】木造注文住宅の提案営業※面接1回/転勤なし/残業15H【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:神奈川県相模原市中央区千代…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜近隣エリアメインで出張なし/毎年昇給あり/水曜固定休+火曜隔週お休み/売上右肩上がりの安定企業〜
■業務内容:
不動産会社様からご紹介いただいたお客様や、直接お間合せいただいたお客様に、モデルハウスなどのご案内を通して、注文住宅の営業を行っていただきます。
■業務詳細:
◇土・日曜日は、お客様にモデルハウスのご説明をしたり、プランなど仕様を設計担当者とお客様へのご提案が中心になります。
◇平日は、役所での調査、案件の敷地調査、見積り作成などの事務作業などを行います。
◇個人のお客様以外の営業先は提携不動産会社になります。提携不動産会社に相談に訪れたお客様をご紹介いただけるよう、日頃から情報交換をしていきます。
※プランや商品知識、接客方法などは上司や先輩からOJTにて丁寧に指導いただきます。
※お客様へのプランニングは基本的に設計担当が行いますので、建築の専門知識は必要ありません。
※業界未経験の方が多数活躍していますので、安心してチャレンジしてください。
■組織構成:
営業部6名(20代〜50代の幅広い年齢層の方が在籍しています。)
■企業の特徴:
これまで多くのお客様の住まいづくりのお手伝いをして参りました。時代の移り変わりとともに家族の在り方や暮らしの在り方も多様化し、住まいに求めることも変わっていきます。当社では、お客様ひとりひとりの夢と思いをカタチにする為、営業部、設計部、工務部、ネクスト事業部、大工の一人一人に至るまで、住まいづくりのプロフェッショナルとしてお客様と真摯に向き合って参ります。お客様の一生のパートナーを目指して、一棟一棟を大切にお創りして参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・住宅の販売営業を行ったことのある方
■歓迎条件:
・不動産業界でのご経験をお持ちの方
・宅建資格保持者
募集要項
企業名 | 山京建設株式会社 |
職種 | 営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区千代田3-14-4 勤務地最寄駅:JR横浜線/矢部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円〜329,000円 固定残業手当/月:51,900円〜69,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,400円〜398,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(1ヶ月分×2回)、決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月残業平均:15時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給。社用車での通勤可(試用期間経過後) 家族手当:扶養手当あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ■役職手当■現場手当■資格手当/月:1級建築士80,000円、2級建築士30,000円、2級建築施工20,000円、1級建築施工50,000円、インテリアコーディネーター10,000円、宅建士20,000円■住宅割引購入制度■褒賞金制度 ■社用車貸与(通勤使用可能)※試用期間終了後 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 毎週水曜日、第1・3・5火曜日、GW休暇、夏季休暇、年末年始、調整休12日※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は資格手当の支給がありません。
企業情報
企業名 | 山京建設株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 47.9歳 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | ■事業内容: 建築物の計画、設計、設計監理、工事監理、分譲住宅など ■同社の家づくりの特徴: ・住みたい家の実現…同社では、設計から施工、アフターサービスまで自社で担えるワンストップ体制を強みにし、営業、設計士、工務、大工が一体となって、顧客の要望を叶えていきます。敷地や条件、これからのライフプランをじっくりと聞かせてもらい、顧客と一緒にプランを作り上げていきます。 ・設備、仕様、材料のバリエーションでのデザイン…同社がデザインするのは家の外観や間取ばかりではありません。キッチンや浴室などの設備、ドアや床、クロスなどの仕様、材料、カラーも豊富な選択肢から選ぶことができます。ゆっくりと時間をかけて、顧客の暮らしを彩るものたちを納得のいくまで一緒に選んでいきます。 ・顔が見える施工…同社では、顧客にできる限り現場に足を運んでもらっています。図面やデータでのイメージと実際の現場を見てもらうのは全く違うものです。顧客の住まいを一棟一棟丁寧に創りあげていく同社スタッフや大工と交流をしてもらい、安心してお任せしてもらえることを実感できるよう、顔が見える施工を心がけています。 ・広告費用を徹底的に削減した、より高品質な住まいづくり…広告活動にたくさんの費用をかけると、顧客にその費用を負担してもらうことになってしまいます。同社では、広告費用を徹底的に削減することで、余計なコストを負担してもらうことなく、純粋な必要経費にスマート化し、よりコストパフォーマンスに優れた、より高品質な住まいづくりを実現しています。 ・万全のアフターサービス体制…同社では、当社で住まいを作ってもらった顧客に定期訪問と点検を行っています。6ヶ月、2年、5年(シロアリ延長お知らせ)、10年の全4回にわたり、しっかりチェックしていきます。顧客が暮らす住まいとともに、顧客の一生のパートナーとして、定期点検時はもちろん、それ以外での気になることや疑問など様々な相談に対応します。 ・つながりを大切にする会社…住まいづくりには顧客、営業、設計士、工務、大工、アフターと、たくさんのひとが関わります。顧客とその住まいを中心に、太い線でつながった円を描くようにつながり、一棟一棟の住まいを大切に作っていくことを会社のポリシーとしています。 |
URL | http://www.sankyo-design.com/ |