GLIT

株式会社リードビジョン

掲載元 doda

【千葉】補聴器販売員(店長候補)◆残業月4h程/ノルマ無/創業20年連続増収/本社へのキャリアパス○【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー

ヒヤリングストア(千葉) 住所:千葉県…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★平均残業4h程度・各種休暇が整っており、ワークライフバランスを整えられます!
★店舗スタッフから人事・経理・マーケなど本社スタッフへのキャリアあり!
★創業20年連続増収・首都圏に10店舗展開で安定性・成長性〇

■担当業務
補聴器専門店ヒヤリングストアにて販売員として就業いただきます。将来的には店長としてお店の責任者や、本社において課や部署の責任者を任せることも期待しています。お客様の”聞こえの状態”を確認するカウンセリングからアフターサービスまで携わっていただきます。

■商品について
補聴器ユーザーである社長自身の経験をもとに商品やサービスを企画しております。6大メーカーのシバントス社やオーティコン社と共同企画した弊社オリジナルの直径15mmの「見せない補聴器」はお客様からご好評をいただき、シバントス社の小型耳穴補聴器では8年連続で販売台数日本一、オーティコン社に関しては2年連続日本一を達成。
また業界シェア90%以上の世界6大メーカーや補聴器専門店では当社のみ取扱いの「フィリップス」など豊富に取り揃え、幅広いお客様のご要望にお応えしております。

■同社のサービスに関して
お客様1人1人に合わせて3Dスキャナーで耳型をとり、アプリやBluetoothと連動した機能を持ち合わせている補聴器などお客様のニーズに合わせた商品を販売します。きめ細かい接客を重要視しており、2週間の無料レンタルや、オーダーメイド後の2か月間の完全返品保証制度などを行い失敗のない補聴器選びをサポートしています。
また、電子カルテの利用など、ITでサービス品質をサポートします。

■キャリアステップ
スタッフ⇒プロジェクトリーダーとキャリアを歩まれた後は、店長として店舗をまとめていくか、本社にて課の責任者に就いていただきます。
その後はエリアをまとめるエリアマネージャーや部署の責任者などのキャリアがございます。

■店舗について
現在は都内8店舗、神奈川1店舗、千葉県1店舗に出店、埼玉県への出店も計画しています。配属店舗が変更となる可能性もございますが、ご自宅から1時間以内の勤務地を相談した上で決めております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記両方を満たす方
・補聴器取扱い経験
・スタッフマネジメントのご経験

募集要項

企業名株式会社リードビジョン
職種店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細>
ヒヤリングストア(千葉)
住所:千葉県東武船橋
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜320,000円
その他固定手当/月:30,000円〜60,000円

<月給>
315,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(3月・9月)、昇給年1回(1月)※人事評価基準に基づく
■役職手当(店長手当):50,000円/月 ※上記月給に含まず

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■店舗により就業開始時間が異なる ■平均残業時間4時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
家族手当:配偶者1万円、子5,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・認定補聴器技能者の資格取得費用はすべて会社負担

<その他補足>
■資格手当、役職手当、誕生日休暇手当、リフレッシュ休暇手当
■各種研修制度、資格取得支援制度、制服貸与、社員旅行、海外研修
■時短勤務社員あり
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(勤務店舗休業日+1日:シフト制)、夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇等法律で定めのある休暇、産休復帰率100%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月

企業情報

企業名株式会社リードビジョン
資本金50百万円
平均年齢32歳
従業員数41名
事業内容■企業概要:
同社は「小型補聴器をコンセプト」とした補聴器の専門店「ヒヤリングストア」を展開しています。同社の社長は小型補聴器使用者であり、「聴こえ」に対するコンプレックスとネガティブイメージを払拭するため、また、同じ悩みを抱える方々に喜びと安心を提供し、人生を楽しんで頂く為に同社をスタートしました。リードビジョンという社名は、お客様の自己実現(ビジョン)へ導く(リード)お手伝いをさせて頂きたいという思いが込められています。「補聴器のイメージをより自然なものに」そして「快適なコミュニケーションで人々を幸せに」、これを使命として事業を展開しております。
■事業内容:
補聴器、対話支援機器及び電池等の販売及びメンテナンスを行っています。代表取締役が補聴器装用者であることをきっかけに設立に至りました。都内7店舗(目黒、二子玉川、新宿西口、自由ヶ丘、蒲田、吉祥寺、池袋)と神奈川(横浜)1店舗、千葉(船橋)1店舗の計9店舗に出店をしております。
■ヒヤリングストアの特徴:
・商品との特徴:同社が取り扱っている補聴器は、耳の裏に隠れる小型耳掛型補聴器や、耳の奥に入るオーダーメイド小型耳穴補聴器など、「小型補聴器専門店」として目立たない補聴器を中心に提案をしています。オーダーメイド補聴器の場合、同じ器種の補聴器であっても他店より小さく製作するよう心がけています。有名メーカーシーメンス・シグニアの小型耳穴補聴器の販売台数では8年連続日本一を継続しています。
・安心したフォロー:補聴器の音の調整やメンテナンス、故障の対処をはじめ、聞こえについての情報提供や耳鼻咽喉科医師の指導のもと、定期的な聞こえの確認など、購入後も充実した安心サービスを提供しています。
・設備の完備:全店舗に補聴器効果測定設備や特性装置など充実した最新の設備機器を完備していますので、補聴器による聞こえの改善効果を客観的に評価することができます。
・お客様により高品質なサービスを提供できるよう、セールスフォースやアマゾンコネクトなど、業界最先端のDXに取り組んでいます。
URLhttp://www.hearing-store.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら