トップサービス系その他 - ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職,管理職(建築・土木) - 正社員 - 東京都【ベテラン層向け】発注者支援◆土日祝休/残業22H程度/年休125日<施工管理からキャリアチェンジ歓迎>
ホクト・エンジニアリング株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【ベテラン層向け】発注者支援◆土日祝休/残業22H程度/年休125日<施工管理からキャリアチェンジ歓迎>
ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職、管理職(建築・土木)
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県…
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
国土交通省と発注者の間に入り、工事監督を管理、マネジメントをするお仕事です
主に国から発注される土木事業について、役所側の立場に立ち、プロジェクトをサポートします
※主に官公庁の担当者と連携するため、官公庁に即した完全週休2日制で、ゆとりある職場環境を叶えています
・品質の管理や施工スケジュールの管理
・施工業者より提出された資料チェック 等
■勤務地補足:
原則として、ご自宅から1時間半以内で通える場所での勤務となります
自宅通勤率は90%以上です。通勤時間2時間を超える場所での就業となった場合、当社が居住地(社宅)の手配を行います
■働く環境・社風:
社内には中途採用者が120名ほど在籍しており、中途で入社頂いた方でもなじみやすい明るい雰囲気の職場です
また、若手に対する育成制度が手厚く、答えではなくヒントを与えて、成長をサポートしてくれます
■働き方:
◇休日に関して:
国土交通省の支援業務のため、基本的に土日休みとなっており、年間休日125日と安定した休日取得ができる環境です
また残業時間に関しては事業所に依るところもありますが平均で22時間程度となっており、
しっかりとプライベートなお時間も確保できます。
◇ライフサポート休暇(年5日間)に関して:
ホクト・エンジニアリングでは、働きやすい職場環境を整備するため、
年次有給休暇とは別に、ライフサポート休暇を年度で5日間付与しています
ライフサポート休暇とは、生活に直結した事情や社会貢献などを行うときに利用できる休暇制度のことです
?転勤
◇社員それぞれに合った働き方の提供:
・近年では、配属先の事業所によってはテレワークや在宅勤務を運用しており、
事業所から指定があった場合はノートパソコン・ネット環境を当社より提供させて頂いております
・育児やご年齢に応じた時短勤務も実施をしており、個々人の要望をできる限り反映した働き方を提供いたしております
・定年(60歳)後の継続も可能で、原則同じ業務、同じ勤務形態であれば給与の変更はありません
もちろんご年齢に合わせた就業形態も相談可能で、事業所の許可のもと週3日での勤務などをされている方もいらっしゃいます
・在宅勤務・リモートワーク勤務の相談が可能です
応募条件・求められるスキル
普通自動車運転免許必須
2級土木施工管理技士か技術士補(建設部門)のいずれか必須
施工管理(建築・土木)の経験
Word、Excel、PowerPointの文字入力、画像挿入程度のPCスキル
AutoCAD(修正程度)
募集要項
企業名 | ホクト・エンジニアリング株式会社 |
職種 | ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職、管理職(建築・土木) |
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 東京都葛飾区亀有3-10-2 泉ビル2F 他 ※毎年、年度末(3月末)の入札結果に応じて、勤務地を決定します。 勤務地は関東圏内の国土交通省管轄事務所になります。 最寄駅 亀有駅 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600 万円~ 700 万円 ■月収:45 万円~ 50 万円 <賃金形態> 月給制 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収(残業20h程度を想定) であり、選考を通じてご経験などを鑑みたうえで社内規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性がありま す。 月給(月額)は固定手当を含みます。 ■寮社宅:状況に応じて借上げ住宅を手配 ■退職金制度:確定拠出型年金、中退共 ■資格取得支援 ■社内レクリエーション ■社員食堂 ■社員旅行 ■確定拠出型年金 ■中退共制度 ■社員向け優待・割引(クラブオフ) ■インフルエンザ予防接種費用の一部補助 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険 <教育制度・資格補助補足> 同社では社外も対象とした「ホクト塾」という有資格者による資格取得のための講座を実施しており、 これまで1級土木施工管理技士10名、2級土木施工管理技士16名などでの合格者を輩出しております。 ■通勤手当 ■資格手当:5,000円~40,000円 年2回 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間 12:00… |
休日・休暇 | 休日 土、日、祝日 年間休日 125日 有給休暇 13日~23日 (下限日数は、入社半年 経過後の付与日数となります) 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇 ■転職の可能性:あり ■試験期間:3か月 待遇の相違なし |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ホクト・エンジニアリング株式会社 |