トップサービス系その他 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 山口県【技術士(建設部門)】山口県のインフラを支える!建設コンサルタントのパイオニア企業
株式会社山口建設コンサルタント
掲載元 イーキャリアFA
【技術士(建設部門)】山口県のインフラを支える!建設コンサルタントのパイオニア企業
設計(建築・土木)
山口県山口市富田原町4番36号
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【ポジション概要】
インフラに関する測量・設計・調査のいずれかの業務をお任せします。
資格を活かし安全で持続可能な社会インフラの整備に貢献していただきます。
《具体的な業務内容》
*道路、橋梁、河川、ダム、上下水道などの社会インフラに関する調査、計画立案
*構造物の詳細設計、施工計画
*社会インフラ整備に関する調査・計画業務
*技術的な指導、監督業務
*官公庁や民間企業との技術的な折衝 など
※官公庁からの受注が全体の8割を占めており、安定した経営基盤を確立しています。
《ポジションの魅力》
1.幅広い業務
総合建設コンサルタントとして多岐にわたる業務を手掛けるため、技術士の専門性を様々な分野で活かせます。
2. 先端技術への積極的な取り組み
BIM/CIMやAIなど、先進技術の導入にも積極的に取り組んでおり、
これまでの経験をベースにしながら、さらなるスキルアップが可能な環境です。
また、自社開発ツールを活用した業務効率化にも力を入れており、
技術力だけでなく業務改善やDX推進にも携わることができます。
3.技術伝承と育成
若手技術者の育成にも注力しており、技術伝承や後進育成に貢献できるやりがいがあります。
4.風通しの良い職場
社内行事やサークル活動も盛んで、部署間の垣根がなく、社員同士の交流が活発です。
【会社紹介】
当社は昭和42年に、山口県建設業協会の強い要請を受け、
会員の出資により設立された、山口県内における建設コンサルタントの草分け的存在です。
JR湯田温泉駅近くの本社を拠点に、
山口県内全域に営業所を展開している他、
島根県、広島県、福岡県など近隣エリアへも事業を広げています。
《事業内容》
測量、設計、地質・土質調査、環境調査を基軸に、道路、橋、ダムなどの土木設計・測量から地質・土質・生態系調査に至るまで、社会インフラ整備の多様なニーズに応える総合建設コンサルタントとして、地域社会の基盤づくりに貢献しています。
補償算定業務や地すべり対策、さく井工事なども手掛けるほか、近年はBIM/CIMを用いた業務にも積極的に取り組み、3次元データを活用した設計・施工の効率化や維持管理の高度化を推進しています。
応募条件・求められるスキル
【必須(MUST)】
・技術士資格(?建設部門)
橋梁・道路・地質・土質・環境調査
橋梁・道路・地質・土質・環境調査いずれかの実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社山口建設コンサルタント |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 山口県山口市富田原町4番36号 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【月給】 月35~47万円 【昇給】 昇給:年1回(4月) 各種社会保険完備 資格支援(会社が認めた資格の受験にかかった費用を会社が負担) 資格お祝い金(会社が認めた資格の合格時に最大20万円のお祝い金を支給) 財形貯蓄制度 退職金制度 慶弔見舞金 健康診断 ストレスチェック がん唾液検査 制服貸与 社員旅行 車通勤可(駐車場完備) 労災上乗せ保険加入(病気による給付あり) 社内サークル活動(2人以上必要/会社から活動費を5万円まで支給) └ゴルフ、登山、カラオケ、バドミントンなど 交通費支給(月15万円まで) 時間外手当(全額支給) 出張手当 役職手当 資格手当(技術士:月4万円、RCCM:月7000円) 家族手当(配偶者:なし、子1人:月15000円)※子2人目以降10000円 住宅手当(月3万円) 【賞与】 年3回(7月・12月・3月/昨年度実績:4~6ヶ月分) 【勤務時間】 8:00~17:00(休憩60分) 残業20時間以下 月平均残業20時間 |
休日・休暇 | 年間休日122日 完全週休2日制(土日祝) 有給休暇(状況に応じて1時間単位の取得も可能) 年末年始休暇(6日) 産前産後休暇(取得・復職実績あり) 育児休暇(取得・復職実績あり) 介護休暇 慶弔休暇 病気休暇 アニバーサリー休暇 ■転職の可能性:なし ■試験期間:3ヶ月 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社山口建設コンサルタント |