トップ小売・販売系その他 - 商品企画,マーケティング - 正社員 - 大分県【大分】ECサイト運営管理スタッフ(幹部候補)【エージェントサービス求人】
株式会社くじめ屋
掲載元 doda
【大分】ECサイト運営管理スタッフ(幹部候補)【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:大分県中津市下池永50-6…
〜399万円
正社員
仕事内容
■職務概要:
インターネットショップ運営に関わる管理業務全般を担当していただきます。
■職務詳細:
◎リーダーとしての業務
・スタッフのマネジメント
◎メンバーとしての業務
・ECサイト作成〜数値管理
■取扱品目:
▼寝具全般
〇オリジナル布団〇健康寝具〇羽毛布団〇敷き布団〇ベビー寝具
〇布団カバー〇毛布・敷パッド・タオルケット〇ベッド〇こたつ布団
〇カーペット〇オーダー枕〇オーダーカーテン
▼インテリア・生活雑貨
〇キッチン用品〇服飾雑貨〇バスグッズ〇輸入雑貨〇コスメ
〇ベビー用品〇アクセサリー〇ファイテングッズ〇ギフト用品
■事業内容:
◎三方良し経営
同社が事業を営むに当たり、経営理念として持っているのがこの三方良し経営です。三方とはお客様と社員と取引先のことです。
この三方に喜ばれれば、結果として会社も発展していくという考え方が同社の経営方針です。
◎凡事徹底
凡事徹底とは、当たり前のことを当たり前のように徹底して実行するということです。ところがこの事は誰もが知っていて、また誰もができることなのですが、徹底的にやるとなると、なかなか実行できないのが現実の姿です。同社にとって当たり前のこととは、お客様に満足していただくこと、取引先に信頼していただくことです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキル
・ECサイト制作の経験
■歓迎条件:
・マネジメント経験
・Word、Excelを用いた実務経験
・普通自動車運転免許(AT可)
※こんな方におすすめ
・真摯に業務に取り組むことができる方
・裁量権を持って業務に取り組みたい方
・経験を活かして働きたい方
■求めるスキル:
セルフスターター(主体的)な方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社くじめ屋 |
職種 | 商品企画、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大分県中津市下池永50-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 250万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円〜291,000円 <月給> 208,000円〜291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜18:00 (所定労働時間:8時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフト制 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(規定有) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:寮・社宅は要相談 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・交通費支給(規定有) ・社会保険完備 ・寮・社宅は要相談 ・残業手当 ・役職手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・資格手当 ・産前産後休暇・育児休暇制度あり |
休日・休暇 | 月8休制 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数96日 月8日(ローテーション制)、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社くじめ屋 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: 寝具・雑貨・インターネット販売、卸売業 ■取扱品目: 【寝具全般】 〇オリジナル布団 〇健康寝具 〇羽毛布団 〇敷き布団 〇ベビー寝具 〇布団カバー 〇毛布・敷パッド・タオルケット 〇ベッド 〇こたつ布団 〇カーペット 〇オーダー枕 〇オーダーカーテン 【インテリア・生活雑貨】 〇キッチン用品 〇服飾雑貨 〇バスグッズ 〇輸入雑貨 〇コスメ 〇ベビー用品 〇アクセサリー 〇ファイテングッズ 〇ギフト用品 ■創業精神: 店舗はお客様のためにありお客様とともに栄える。 会社は従業員のためにあり従業員とともに栄える。 ①お客様があって、はじめて当社の事業が成り立つ訳であって、お客様の支持なくして会社は存在しません。 また、お客様の満足こそが店舗を大きくさせてくれる唯一のものであり、お客様と共に栄えなければ、出店する意義がないと思っております。 会社のトップとして「お客様のために」という発想を、何時、いかなる時でも、信念として持ち続けたいと思っております。 ②株主が会社は自分だけのもの、あるいは自分だけの満ち足りた生活を考えるだけなら、儲かる店舗が一店舗あればそれで充分です。 しかし、会社を育ててくれた社員のことを思うと、多店舗化を実行していくことで、夢とやりがいをとゆとりを与えながら、社員に報いる必要があると信じて疑いません。 ③明治35年の創業以来、地域のお客様や社員に支えられながら、当社は長い歴史を築いてきました。 振り返ると当社の歴史は、お客様や社員の皆様と共に歩んできた歴史ということができます。 今後も、お客様や従業員と共に発展していく会社づくりに取り組んでいく所存です。 |
URL | http://www.kujimeya.co.jp/ |