トップメーカー・技術系その他 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 兵庫県【兵庫県伊丹市】福祉用具レンタル販売の提案営業◆年間休日121日/手当福利厚生充実/社会貢献度◎【エージェントサービス求人】
川村義肢株式会社
掲載元 doda
【兵庫県伊丹市】福祉用具レンタル販売の提案営業◆年間休日121日/手当福利厚生充実/社会貢献度◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
兵庫南営業所 住所:兵庫県伊丹市森本2…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【業界未経験歓迎!義肢装具メーカー業界最大手/完全週休2日/年休121日/社会貢献性が高い仕事】
■業務内容:
高齢者・障がい者が生活、自立・自律する上で必要な福祉用具の提案をしていただく営業活動を担って頂きます
■業務詳細:
・介護保険法にもとづき、ユーザーが必要とする福祉用具の提案や相談の受付をご担当いただきます。必要に応じてより専門的な知識を持った担当者へ話を引き継いでいくこともあります。
・提案の際にはユーザーやその家族のほか、ケアマネジャーや理学療法士などとの打ち合わせを行うことも多くあり、その方にあった製品を専門知識にもとづき提案をして頂きます。
■営業スタイル:
・飛び込み営業はなく、ケアマネジャー、ご家族、病院などからお問い合わせがあった際に営業活動を行っていただきます。
・営業活動は、ご自宅、病院や介護施設などに訪問して理学療法士やケアマネジャーなどと接点を取り、ご注文(福祉用具の販売・貸与)の獲得に繋げていくことが多くなります。
・外出が多い業務となり、1日に5〜7件程度、担当エリアの訪問先に行っていただくような形になります。
・日々、週間、月間の目標値はご自身で決めて計画を立てていただくため、裁量を持って営業活動に取り組めます。
■教育体制:
入社後は先輩社員に同行しながらOJTで業務を学んでいただく予定をしております。同時に福祉業界特有の専門知識や制度、商品知識を身に着けていただきます。そのためのマニュアルは完備されているので業界未経験の方もご安心ください。
■組織構成:
営業担当者は約20〜30人程度在籍しており、30代の方々が多くなっています。※過去営業経験のある方はもちろん、アパレル販売、銀行、自動車関連など様々な業種の方がご活躍されております。何かのきっかけから福祉や社会貢献に強い思いを持って働いている社員もたくさんいます。
■当社の特徴:
何が必要か、どんなサービスが求められているのか。世界中から情報を得て、サービスと商品でニーズを叶え、顧客を笑顔にするのが川村グループの使命です。これまで当社が培ってきたノウハウを積極的に発信し、世界中から学びに来てもらえるような企業を目指しています。世界に広がるネットワークの要、笑顔の中心となる企業が川村グループの理想像です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験応募可>
■必須要件
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
・福祉用具に興味をお持ちの方
■歓迎要件
・営業経験(業界不問)をお持ちの方
・福祉用具の知識をお持ちの方
・福祉用具専門相談員、義肢装具士、理学療法士、作業療法士など福祉業界での就業経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 川村義肢株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 兵庫南営業所 住所:兵庫県伊丹市森本2-268-2 勤務地最寄駅:福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜430万円 <賃金形態> 月給制 試用期間中は時給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):191,300円〜203,900円 その他固定手当/月:5,800円〜11,500円 固定残業手当/月:32,720円〜35,780円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,820円〜251,180円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計1.8ヶ月分※過去実績) 住宅手当:5,800〜11,500円 家族手当:扶養を要する配偶者7,000円・第一子3,500円・第二子以降2,300円/人 資格手当:20,000円(義肢装具士、理学療法士、作業療法士のみ) ※試用期間中時給、基本給、固定残業代は別途設定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(月100,000円まで) 家族手当:扶養を要する配偶者7,000円・第一子3,500円 住宅手当:5,800円〜11,500円(定額手当) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的には現場でのOJTとなります。 <その他補足> ■退職功労金制度 ■労働組合 ■定期健康診断 ■保養施設 ■優待制度(JTBベネフィット)他 ■再雇用あり(65歳まで)/勤務延長あり(70歳まで) ■クラブ活動あり(ヨガ、山登り、手話、サッカー、ランニングなど) ■有給・特別休暇 ■福利厚生サービス「リロクラブ」 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休二日制(土・日)、国民の祝日、夏季休暇(有給取得による)、年末年始、有給休暇、育児休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
(試用期間中 時給1,270〜1,354円)
※義肢装具士、理学療法士、作業療法士は別途設定
企業情報
企業名 | 川村義肢株式会社 |
資本金 | 83百万円 |
従業員数 | 593名 |
事業内容 | ■事業内容:義肢、装具、福祉用具の製造販売。補聴器販売店の運営など。 |
URL | https://www.kawamura-gishi.co.jp/ |