トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 東京都課長(グループ長)候補【新宿・本社】/法人営業(電子部品・光通信部材・機能性材料)/年間休日125日【エージェントサービス求人】
株式会社 理経
掲載元 doda
課長(グループ長)候補【新宿・本社】/法人営業(電子部品・光通信部材・機能性材料)/年間休日125日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【変更の範囲:会社の定める業務】
■募集背景
本社(新宿)のコンポーネントソリューション部デバイスグループ、マテリアルグループのいずれかをマネジメントしていただける課長候補(グル−プ長候補)の募集です。
産業機器分野から、自動車、医療、光通信などの分野まで、幅広く電子部品や電子機器、機能性材料を提供しているため、安定的に働くことが可能です。安定的に働くことが可能です。
■業務内容
●電子部品・光通信部材・機能性材料の営業
・取扱い製品の紹介、お客様のニーズのヒアリング、打ち合わせ
・仕入れ先との打ち合わせ
・メール、ホームページ、電話からの部門への製品問い合わせ対応
・展示会出展時の対応
※新規取引先を開拓する場合には、取引先からのご紹介や展示会での名刺交換した法人が対象ですので、飛び込み営業はありません。
・メンバーのマネジメント
・国内/海外への出張
■配属先グループについて
部長、部長代理
デバイスグループ:新宿本社6名、北海道3名、大阪支店1名
マテリアルグループ:新宿本社4、北海道1名、大阪支店1名
※チームワークを重視したグループです
■出張について
国内(日帰りおよび泊り)、海外出張
■当社について:
(1)システムソリューション事業
大学研究機関向けシステム、中央省庁向けシステム、製造業向け3次元機械CADソフトウェア、eCRMソフトウェアなどを販売し、インフラ基盤や文教系システム等のソリューションをトータルシステムとして提供
(2)ネットワークソリューション事業
インターネット高速アクセスシステム、衛星通信情報伝送システム、地方自治体向けのJ-ALERT受信機等の非常時通信ネットワークなどを販売しております。スマートフォンやタブレット端末の普及に伴うマルチスクリーン対応のシステムに対する需要や、防災・減災の意識に答えるべく、最先端のネットワークソリューションを提供
(3)コンポーネントソリューション事業
高性能機能性材料、各種産業用特殊電子部品、官公庁への安全保障機材などの提供。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
■法人営業経験がある方
(電子部品・光通信部材・機能性材料などの営業経験歓迎)
■マネジメント経験
【歓迎】
■商社勤務の経験、海外メーカー等との実務経験(メール/会話等)
■新規部門や新規事業の立ち上げ経験
■代理店ビジネス経験
■接着剤等のケミカル分野の知識
■電気の知識や配線などの知識がある方
■TOEIC(R)テスト600点前後の語学力
■学習意欲がある方
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
TOEIC600点前後の語学力、海外メーカー等との実務経験(メール/会話)があると尚可
募集要項
企業名 | 株式会社 理経 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,690円〜450,000円 その他固定手当/月:5,000円〜29,000円 <月給> 377,690円〜479,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ●当社の基準により、管理監督者としての採用となった場合には、残業代の支給はなし ●住宅手当:自宅通勤5,000円、世帯主29,000円 ●在宅手当(1日200円)、家族手当(配偶者・お子様) ●賞与実績 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 <その他就業時間補足> 月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費精算もしくは定期券6ヶ月分での支給 家族手当:配偶者10,000円、お子様5,000円※規定あり 住宅手当:自宅通勤5,000円、世帯主29,000円 社会保険:その他、退職金、社員持株会、財形貯蓄、自社保養所、転勤者住宅費補助等、クラブ活動 退職金制度:一時金、確定拠出年金 <定年> 60歳 65歳までの定年再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内TOEIC(R)テスト(年2回)、公的資格取得奨励金制度、階層別(新卒、若手、中堅、管理職)研修、通信教育制度等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休二日制、土曜、日曜、祝日、夏季休暇3日(7〜9月間取得)、年末年始12/29〜1/3 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
昇給:年1回(4月)
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社 理経 |
資本金 | 3,426百万円 |
平均年齢 | 46.6歳 |
従業員数 | 166名 |
事業内容 | ■概要: 世界中の最先端テクノロジーやIT関連製品を発掘し、同社ならではの付加価値をつけた最適なソリューションとして顧客に提供する技術商社です。 (1)システムソリューション事業 (2)ネットワークソリューション事業 (3)電子部品・機器事業 |
URL | http://www.rikei.co.jp/ |