トップ化学・素材 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 大阪府【大阪】機能性化学製品の提案営業◆製紙業界の課題を解決/スタンダード市場/月残業12h【エージェントサービス求人】
ソマール株式会社
掲載元 doda
【大阪】機能性化学製品の提案営業◆製紙業界の課題を解決/スタンダード市場/月残業12h【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
★大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区安…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【機能性化学製品の開発・製造企業/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/ベテラン社員によるOJT/リモートあり】
■ポジション概要:
製紙メーカーを中心とした顧客に対し、当社の機能性化学製品(歩留り剤、殺菌剤等)や関連企業製品を提案する既存顧客向けの深耕営業をお任せします。未経験でも半年〜1年の教育期間を設けています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務内容:
・定期的な客先(工場)訪問による生産計画の確認や顧客ニーズの吸上げ
∟顧客の購買や製造部門との折衝が中心となります。
・見積もり作成〜工場での納入フォロー(製品テスト等)までをお任せします。
・ 顧客の東京本社へアプローチする際には自社東京営業部との協働も発生します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■教育体制:
ベテラン社員によるOJTがあります。先輩の商談同行をし、徐々に自身でも提案を担当します。また、草加事業所の現場にて製品についての知識を深めていただきます。
■競合優位性:
当社は、自社開発製品の販売だけではなく国内外の有力化学品メーカー等の技術や製品情報も積極的に収集し、お客様にご紹介していく「商事機能」も併せ持っています。また、アメリカ化学メーカー大手のデュポン社の総代理店であると共に東レ、旭化成等国内大手の製品も取り扱いがあることも強みです。今後は研究開発活動も積極的に行い、市場ニーズに対応した高付加価値製品を提供できるよう、事業強化を図ります。
■当社について:
◎当社は、東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗化学メーカー兼商社です。電子機器等に用いる「フィルム」、 自動車部品に用いる「高機能性樹脂」、製紙工程で用いる「ファインケミカル」が当社の主要3事業となっています。
◎1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。
◎現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験3年以上(商社・メーカー)
・普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可)
※本ポジションでは車での業務が必須となります。
募集要項
企業名 | ソマール株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> ★大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区安土町3-5-6 ナカヒロビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄中央線、御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 381万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,100円〜287,100円 <月給> 219,100円〜287,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力などを考慮の上決定します。 ■賞与年2回 2024年度実績4.2か月(合計) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:月平均12時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■ベテラン社員によるOJT ■能力育成支援制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■確定拠出年金制度 ■報奨金制度 ■技能手当 ■食事手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始(12月29日〜1月3日) ■創立記念日 ■出産休暇 ■リフレッシュ休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も処遇に変化はありません。
企業情報
企業名 | ソマール株式会社 |
資本金 | 5,115百万円 |
平均年齢 | 41.5歳 |
従業員数 | 342名 |
事業内容 | ■企業概要 ソマール株式会社は、1948年に設立された化学製品の製造・販売を行う企業です。同社は、海外の化学企業の先端技術や製品を導入し、日本の産業復興・発展に寄与してきました。現在では、9つの海外現地法人を含む企業グループとして、グローバルな事業展開を行っています。商事機能とメーカー機能を併せ持つ企業として、機能性化学製品の開発・製造・販売及び関連技術サービスの提供を行っています。 |
URL | https://www.somar.co.jp/ |