GLIT

日本ジャイアントタイヤ株式会社

掲載元 doda

【兵庫/たつの】加硫工程エンジニア(タイヤ)〜転勤無〜【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:兵庫県たつの市龍野町中井3…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大型タイヤ製造工場/福利厚生充実/転勤無〜

OTR(オフザロードタイヤ)と呼ばれる最大直径約3.6m、重さ約3.7tの超巨大タイヤを製造している工場で、タイヤを蒸し焼きにする加硫(ゴムに熱を入れて、化学変化を起こし、ゴムを硬化させるプロセス)工程において、タイヤの性能と生産効率向上の為、最適な設定条件を検討する。

■職務内容詳細:
・日常の加硫状況をチャートでチェックして状況を把握し管理します
・月1回程度、上長の指示のもと条件を設定しタイヤの中の温度を測るテストを行います
※テストではタイヤを切る作業が発生します
※工程改善のための要望があれば協力していただきます
・指示があったことに対しての協力業務(PCを利用して資料集めやまとめ)
・トラブル時のサポート
※ゆくゆくは上記業務のレポート作成や品質改善の提案をして頂くことを期待しています。

■やりがい:
・自分が想定した結果と実際のテスト結果が同じになったとき。
・現場の人からの困りごとに対応できたとき。(生産異常が続いていてバルブから水漏れがしていないか等を確認する。)
・温度に圧力に異常がないかどうか確認して、ロスになる不具合を防ぐことができたとき。

■求める人物像:
・前向きに業務に取り組むことができる方
・新しいことを吸収しチャレンジできる方
・ポジションや部門を問わず様々な社員とのコミュニケーションが取ることに抵抗がない方

■企業概要:
建設車輌用超大型タイヤの製造を行っています。同社で生産するタイヤは輸出用として世界各国の鉱山資源開発や都市再開発の現場で活躍しています。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・理系のバックグラウンドをお持ちの方

■歓迎要件:
・化学の知識をお持ちの方
・工場勤務経験、技術営業の経験をお持ちの方

募集要項

企業名日本ジャイアントタイヤ株式会社
職種生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県たつの市龍野町中井338
勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円〜311,000円

<月給>
217,000円〜311,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:あり
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月+α

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※社内規定あり
家族手当:〜33,000円
住宅手当:2,000円〜17,500円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:DB、DC制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・各種専門教育、階層別教育等
・資格取得支援あり

<その他補足>
・引っ越し諸費用支給(会社規定あり)
・財形貯蓄制度
・資格、免許取得サポート制度
- 定期健康診断、インフルエンザ予防接種、人間ドック
- 社員食堂(給食手当あり)
- シャワー・更衣室完備
- 社員駐車場完備(車通勤可)
- 永年勤続者表彰制度、等
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※祝日の休みは会社カレンダーによる
年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(10〜20日)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件変更なし

企業情報

企業名日本ジャイアントタイヤ株式会社
資本金1,300百万円
平均年齢38.7歳
従業員数350名
事業内容■企業概要:
建設車輌用超大型タイヤの製造を行っています。同社で生産するタイヤは輸出用として世界各国の鉱山資源開発や都市再開発の現場で活躍しています。

■事業内容:
建設車輌/鉱山用超大型タイヤに特化した製造*当社で生産したタイヤは主にアジア圏で使用されております。
URLhttp://www.nippon-giant.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら