トップ建設・住宅・土木 - 測量・積算 - 正社員 - 長野県【長野県駒ヶ根市】建築積算 〜1916年創業の地場企業/年休105日/残業月17時間程度〜【エージェントサービス求人】
窪田建設株式会社
掲載元 doda
【長野県駒ヶ根市】建築積算 〜1916年創業の地場企業/年休105日/残業月17時間程度〜【エージェントサービス求人】
測量・積算
本社 住所:長野県駒ヶ根市東町9-22…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
<官公庁からの受注工事/基本的に土日祝が休み※月に1〜2回程度土曜日出勤あり/転勤なし>
■業務内容
建築積算業務をお任せします。デスクワークが中心です。
・設計図の仕様書から材料・数量を算出して必要な工事費を算出
・顧客への提案資料用の概算見積や、契約工事内訳書、工事予算書の作成
・案件受注後の追加工事や図面変更発生の際の見積算出
※積算業務に加え、営業同席の上で企業訪問を行い、提案業務も一部お任せします。
※ほとんどが内勤業務になりますが、場合によっては現場に行くことがあります。
■特徴
・対象案件:一般住宅・公共施設・社屋・工場・店舗など
・担当:案件によりますが、3~4つの案件を同時並行で担当いただく場合もあります。
■当社について
当社は、長野県駒ヶ根市の本社を拠点に南信エリアで事業展開する総合建設会社です。今年、創業105年を迎えました。この間「技術と誠意」をもって地域の社会資本の整備に貢献してきました。建築工事は公共建築物、民間施設、工場、店舗、住宅になります。土木工事は道路、河川、森林土木、舗装などの公共工事になります。近年は「乾式吹付工法」と呼ばれるコンクリート補修・補強技術でインフラ老朽化対策や耐震工事を積極的に展開しております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・普通自動車免許
・建築積算士
・2級建築士免許
※資格取得に向けて勉強中の方も歓迎します。
<必要資格>
必要条件:建築士二級、建築積算資格者
募集要項
企業名 | 窪田建設株式会社 |
職種 | 測量・積算 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東町9-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 456万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実績により変わります ※賞与(前期実績3ヶ月) ※勤務手当20,000〜50,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間は17時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> 能力に応じて、できることからお任せ致します。 <その他補足> ・通勤手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・資格手当 ・勤務手当 ・401K ・退職金共済 ・健康診断 ・慶弔見舞金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※基本的に土日祝が休みですが、土曜日は月に1・2回程度出勤日となります |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間後に有給休暇を付与
企業情報
企業名 | 窪田建設株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 75名 |
事業内容 | ■事業内容 当社は、長野県駒ヶ根市の本社を拠点に南信エリアで事業展開する総合建設会社です。今年、創業100周年を迎えました。この間「技術と誠意」をもって地域の社会資本の整備に貢献してきました。建築工事は公共建築物、民間施設、工場、店舗、住宅になります。土木工事は道路、河川、森林土木、舗装などの公共工事になります。近年は「乾式吹付工法」と呼ばれるコンクリート補修・補強技術でインフラ老朽化対策や耐震工事を積極的に展開しております。 |
URL | http://kubocon.co.jp/ |