GLIT

株式会社M&Aクラウド

掲載元 イーキャリアFA

採用担当 ※フレックスタイム制あり

人事

東京都千代田区麹町1丁目4‐4 ZEN…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
中期経営計画と組織の持続的成長の実現、そして業界のスタンダードを塗り替えるため、経営企画部長直下(CEO又はCFO直下での業務も有)で人事(採用・組織戦略)の戦略立案から実行までを実現する人事ポジションです。

【職務詳細】
■採用のドライブ
・経営戦略と連動した人材ポートフォリオ・採用計画・採用戦略の策定・実行
・中途採用を中心に、M&Aアドバイザーやエンジニア、カスタマーサクセスなど幅広い職種の採用を推進
・ダイレクトリクルーティング・エージェントリレーション・リファラル採用などによる母集団形成、面接プロセス設計、採用広報の強化
・ATSの運用や人材エージェントとのリレーション構築

■人事イシュー全般への関与
・評価制度や報酬制度の運用改善への参画
・社員オンボーディングや研修企画のサポート
・組織サーベイ分析やエンゲージメント施策の企画・実行

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
- 事業会社での中途採用実務経験
- 採用戦略・人材戦略の立案および実行経験
- 経営層・部門責任者と連携し、採用要件定義を行った経験
- 高いコミュニケーション力と調整力
- 部門横断プロジェクトの推進経験

【尚可】
- プラットフォーム事業、またはM&A関連業界での採用経験
- 複数職種(ビジネス職/コーポレート職/エンジニア職など)の採用経験
- 人事評価制度や報酬制度の設計経験
- 採用広報、採用ブランディングの企画・実行経験
- 組織開発やエンゲージメント施策に携わった経験
- データドリブンな経営判断を可能にするBI/分析ツール活用スキル

募集要項

企業名株式会社M&Aクラウド
職種人事
勤務地東京都千代田区麹町1丁目4‐4 ZENITAKA ANNEX 7階
半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~700万円
 月給制:月額416000円
 賞与:年2回(業績次第)
 昇給:有り

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
交通費支給(上限3万円/月)、住宅手当(会社から2km以内に居住し、徒歩で通勤する者のみ)、出産育児・介護休業制度、ベビーシッター利用割引制度、PC選択制度、Apple製品割引購入制度 等

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10時00分~16時00分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休二日制(土・日) 国民の祝日・休日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(その他、慶弔等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→最終面接→内定※状況により選考回数が変わる場合がございます。

企業情報

企業名株式会社M&Aクラウド
設立年月2015年12月7日
資本金12億4千万円(資本準備金等を含む)
事業内容【事業内容】・M&Aのマッチングプラットフォーム
・アドバイザリー事業


【会社の特徴】同社の取り組む事業は、日本の産業の継続的な発展支援です。そのために解決すべき課題は「事業承継」と「スタートアップのEXIT」と考えています。事業承継が滞れば既存の伝統や産業は縮小し、スタートアップのEXITがスムーズに進まなければイノベーションの連鎖が生まれず、産業の成長が止まってしまいます。「M&A」は、これらを解決可能なソリューションであると考えています。事業承継問題では、現状、経営者が高齢で後継者不在の企業約60万社に対して、中小企業M&Aの件数は年間1,500件程度しかありません。この大きすぎるギャップを埋めるにはどうしたら良いのかを考えています。スタートアップのEXITにおいては、資金調達環境は改善し活況のように見えますが、ここ数年のIPO社数は横ばいです。スタートアップにIPO以外の出口が増えないと、投資家は損をし、結果、次の世代への資金循環が止まる危険性があります。そこで同社は、テクノロジーの力でM&Aをもっと簡単に、もっとスマートにすることで、上記の課題の解決を飛躍的に進ま…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら