トップ建設・住宅・土木 - 人事,総務 - 正社員 - 愛知県【名古屋市中区】管理部門総合職(総務・人事・経理)〜年休125日/残業10h程/業績安定〜【エージェントサービス求人】
昱耕機株式会社
掲載元 doda
【名古屋市中区】管理部門総合職(総務・人事・経理)〜年休125日/残業10h程/業績安定〜【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜官公庁案件多数で業績安定!ここ10年右肩上がり/残業10hほど/管理部門の全般業務に携われる〜
■採用背景:
組織をより流動的に回転させ、誰が休んでも支障が出ない環境を作るための増員です。
■業務内容:【変更の範囲:無】
総務、経理、人事(新卒・中途)、労務管理の幅広く担当していただきます。
【 まずお任せしたいこと 】
今までのご経験を鑑みてスキルが活かせそうな仕事をお任せします。最初から新たな分野にチャレンジ!というよりかは、得意なことから少しずつ業務の幅を広げていきます。
【 将来的にお任せしたいこと 】
◇経理:
入金・支払いといったお金まわり、決算業務、伝票入力
◇総務/労務:
勤怠管理、社会保険等手続き、システム/パソコンの設定
◇採用/教育:
新卒/中途の採用業務、社内外研修調整・実施
など、様々な業務に携わっていただきます。
■組織構成:総務部門
計6名 4名男性/女性2名
男性:50代2名(1名中途)、40代1名、30代1名(中途)
女性:40代1名、20代1名(新卒2年目)
■ポジションの魅力:
多様なスキルを身につける機会があります。総務・経理・採用等幅広いスキルを必要とするため、様々な業務や挑戦に取り組むことができ、自己成長やキャリアの発展の機会を得ることができます。
■当社について:
◇同社の事業は「水と空気」に関する事業を手がけており、結果的に取引先の多くが官公庁です。水や空気は人の生活にとってなくてはならないものであり、また定期的なメンテナンスや維持・管理が必須となるものでもあるため、安定的な収益が確保できています。
◇被災地域における上下水道の補修工事や、ポンプ、浄水設備を用いた汚水対策等、ライフラインの復旧を主とした工事を手がけている他、再生エネルギーを利用した省電力型の水力発電機や太陽光発電、それに基づく自然エネルギーソリューション等、より環境に優しく、省エネ効果の高い設備機器へのニーズの急速な高まりを受け、現在、グループの力を結集して全力でこれに応えています。被災地域の復旧は迅速に行う必要があり、従業員はみな使命感をもって仕事に取り組んでいます。
◇日立製作所社と特約店契約を結んでおり、確かな製品力をもって事業を展開しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・管理部門での実務経験をお持ちの方
◆求める志向性:
特定分野のスキルアップを求めている方ではなく、管理部門全般業務をやりたい方。
募集要項
企業名 | 昱耕機株式会社 |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円〜281,000円 <月給> 216,000円〜281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:年間平均月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者10,000円、子供3,000円/人 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■座学研修 ■現場研修 <その他補足> ■役職手当 ■財形貯蓄制度 ■保養所 ■社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、設立記念日休暇 ※5日以上の連休の取得も可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
企業情報
企業名 | 昱耕機株式会社 |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 40.5歳 |
従業員数 | 112名 |
事業内容 | ■事業内容: 水・太陽光・空気・風力に関するコンサルティングから、システムエンジニアリング、メンテナンス、アフターサービスまで、きめ細かくサポートするプロフェッショナル集団です。 (1)環境関連事業…今ほど環境について関心が高くなかった1950年代後半から、昱耕機株式会社は「水」の環境整備に力を注いできました。同社の歴史は、常に環境と共にありました。そして「水」を相手に培ったノウハウを数多くの分野に応用し、今では空気、光、風など、さまざまな自然資源を活かすためのシステムづくりを行っています。 |
URL | https://akirakoki.agns.co.jp/index.html |