GLIT

株式会社大昌鉄工所

掲載元 doda

【愛媛】人事労務◇未経験歓迎◇創業65年の安定メーカー/グッドカンパニー受賞/残業20H/社宅寮有り【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:愛媛県四国中央市川之江町9…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜人事・総務のプロフェッショナルを目指したい方歓迎◎/創業65年/高機能シートやフィルム製造機械メーカー〜

▼未経験から人事労務でキャリア形成したい方必見!ぜひご応募ください!

■業務内容:
◇採用活動:求人広告の作成、応募者の選考、面接の実施、新入社員のオリエンテーションなど
◇人事評価・昇進昇格:評価制度の運用、昇進昇格の決定、評価面談の実施
◇福利厚生管理:社員の福利厚生制度の運用、健康診断の手配、社内イベントの企画・運営
◇規程・制度の整備:就業規則や労務関連規程の作成・改訂

■将来的にお任せしたい業務:
・給与計算:月次給与の計算、賞与の支給、給与明細の発行、源泉徴収など
・労働契約管理:労働契約書の作成・管理、契約更新、退職手続きなど
・社会保険手続き:健康保険、厚生年金、雇用保険の加入・脱退手続き
・勤怠管理:出勤簿の管理、残業時間の計算、有給休暇の管理など
・労務トラブル対応:労働問題の相談対応、労働紛争の解決、労働基準監督署対応など
・研修・教育:社員研修の企画・実施、スキルアップのための教育プログラムの提供

■働き方:
・月平均残業時間:20H
・出張:基本なし
・転勤:無し

■受賞歴:
当社は、2008年度の第42回グッドカンパニー大賞において、中国・四国地区の優秀企業賞を受賞しました。

■当社について:
当社は、1919年に製紙機械の部品製造やメンテナンスを手がける福崎鉄工所として創業以来、特殊紙・不織布・フィルムといったさまざまな分野に領域を広げてきました。
営業から設計、製造、アフターメンテナンスまで、大昌鉄工所のものづくりは自社一貫体制となっており、内作率が高く、短納期での対応を可能としています。

■当社の特徴:
四国中央市内に13箇所の生産拠点を構え、機械加工や組立を行なっています。大小さまざまな規模の工場があり、お客様の多種多様な産業機械の製造に対応可能です。また、お客様と一緒に開発に取り組む案件も多く、独立した工場で組み立て作業を行うことで秘密保持を徹底しています。先端素材製造のための機械設備を整えるというミッション達成を目指し、品質・効率のポイントを全体で把握。最適な設備のご提案に努めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〈〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜〉
・人事労務に興味のある方歓迎!
■歓迎条件:
・人事労務または総務の実務経験をお持ちで、基本的な知識・スキルを習得されている方
・労務手続きに関わるご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社大昌鉄工所
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県四国中央市川之江町910
勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜265,000円

<月給>
230,000円〜265,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、11月)
■特別賞与:年1回(7月)
※時間外手当は15分単位(1分でも繰り上げ)で支給となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定支給
家族手当:配偶者5,000円、子供3,000円
住宅手当:住宅負担金手当(賃貸)20,000円
寮社宅:独身寮・社宅兼マンションあり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:適格年金あり

<定年>
60歳
再雇用制有り(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員教育、社外派遣教育(随時)、社内教育 他

<その他補足>
■時間外手当
■休日出勤手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※日曜・祝日・土曜は出勤する月としない月があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社大昌鉄工所
資本金20百万円
従業員数110名
事業内容■事業内容:
高機能シートやフィルム製造機械、各種産業機械の設計・製作・販売

■事業の特徴:
当社は、1954年の創立以来、特殊紙並びに不織布、そしてフィルムといったシート状製品を製造する産業機械の設計、製造を行っています。長年のノウハウを蓄積し、製造プロセス全般に携わり獲得した技術と経験が強みです。また製作にあたっては、ほとんどの部品を内製化し、高精度・高信頼性を追及した細心設計で、短納期とコストダウンを実現します。今後も、シート状製品を製造するモノづくりを支える機械メーカーとして、業界からのあらゆる要望に応え、高性能なマシンを提供することで、業界発展に貢献していきます。

■営業品目:
・抄紙機、湿式フォーメーション
・乾式フォーメーション関連
・機能付与設備、巻取設備
・加工機、自動機、ライン

■当社の強み:
・内作率…当社のメリットは同業他社の40%と比べ、内作率約70%と作業工程の3分の2以上を自社内で行えるため、管理が行き届くだけでなくスケジュールの融通も利くと言ったメリットがあります。
・知識豊富な営業…当社の営業は現場や設備の知識があり、顧客と直接深い部分の話を進めることが可能です。そのため初期段階から具体的な打ち合わせが出来ます。尚、当社の営業の70%は、自ら図面や設計図を描けるスキルを有しています。
URLhttps://daisho-iw.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら