GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

システム運用担当(担当~リーダークラス)

サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【募集背景】
電力の安定供給と持続可能な社会の実現を目指し事業を拡大しています。
当社の電力事業を支えるITシステムが、お客様へ安定したサービスを提供し続けるためには強固なインフラ基盤の構築に加え、その安定稼働と継続的な運用改善が不可欠です。
近年、IT技術の進化は目覚ましく、電力業界においてもデジタル変革が加速する中で基幹システムの安定運用はもちろんのこと、最新技術を取り入れた運用体制の最適化・
セキュリティ対策の徹底、そして緊急時における迅速な対応能力の強化が喫緊の課題となっています。
このような背景から、当社のITシステムを常に最適な状態に保ち事業継続性を確保しながら、運用面から力強く推進していただけるシステム運用担当を募集致します。

【主な業務】
システム運用担当として、当社の電力事業を支えるITインフラおよび基幹システム全般の安定稼働・監視・保守・運用改善をお任せします。

【具体的な業務】
※下記業務をチームで担当頂きます。詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し選考を通じて決定いたします。

◆システム監視と障害対応: 監視ツール(Zabbix等)を用いて、CPU使用率・メモリ・ディスク容量などのリソース状況およびアプリケーションの稼働状況を常時監視
◆定期メンテナンスと運用ドキュメントの作成:
 システムの安定稼働を維持するため、OSやミドルウェアのパッチ適用・データのバックアップ・ストレージの最適化といった定期的なメンテナンス業務
 また、これらの運用手順をドキュメント化し、ナレッジの共有と標準化の推進
◆運用効率化・自動化の推進:
 日々の運用業務を効率化するため、PowerShellなどのスクリプト作成やジョブ管理ツールを用いた定型業務の自動化の企画・実行
◆セキュリティ運用
 WAFやIDS/IPSなどのセキュリティツールの設定管理・ログ監視・脆弱性診断結果に基づく対応などシステムを安全に運用するためのセキュリティ業務
◆キャパシティプランニング:
 サーバーやネットワークのリソース利用状況を分析し、将来のアクセス増加や機能拡張に備えたキャパシティプランニング(増強計画)の立案

【担当PJ】
 〇電力CISシステムの運用・保守・改善
 当社の電力事業を支える基幹システムに…

募集要項

企業名非公開
職種サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 630 ~ 877 万円
■上記賞与に加え、特別加算賞与 ※会社業績、個人別評価に応じて変動
■評価制度:貢献度評価、コア能力評価
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:45
休日・休暇完全週休二日(土日)年間有給休暇3日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
その他休暇:公職休暇、生理休暇、産前休暇、産後休暇、マタニティ通院休暇、看護休暇、キッズ休暇、公傷病休暇、介護休暇、ハンディキャップ休暇、がん治療休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇 他
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら