GLIT

株式会社佐藤工業所

掲載元 doda

【静岡県藤枝市】<未経験歓迎>製造〜生産管理・営業へステップアップ!/土日祝休み/丁寧なOJTあり【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:静岡県藤枝市岡部町岡部19…

〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<創業71年の老舗企業/大型プロジェクトに関われる/チーム力を活かしたものづくり/土日祝休み/適正により営業or生産管理へステップアップ>

■業務概要:
型枠専門メーカーである当社にて、将来の技術営業職や生産管理職を目指しながら、まずは製造現場の業務を行っていただきます。
ご希望も聞きながら、適性に応じた業務をお任せしたいと考えています。
どのポジションでもチームで1つものを作り上げるため、協調性やコミュニケーション能力が大切です。
■業務詳細:
【入社後お任せする業務】目安として2〜5年
まずは製造現場にて、当社製品、製造方法などを習得していただきます
・溶接組立、機械オペレーター(マシニングセンタや汎用旋盤、レーザー加工など)
└半自動溶接機やクレーンなどを駆使し、鉄道枕木やシールドトンネルの型枠製作を行います
【将来的にお任せする業務】下記適性に応じて担当していただきます
・技術営業
└日本全国の既存取引先を訪問し、ニーズに合わせた提案営業
┗新規開拓(当社製品に関心をお持ちの企業リストからアプローチ)
・生産管理職
└工程管理、クロスチェック、出荷段取りなど

■メンバー構成:
生産部45名(平均年齢41.9歳)
営業部5名(メンバー3名、取締役2名※サポート)、生産管理9名

■教育体制:
入社後OJTにて業務を覚えていただきます。
未経験の方も活躍しているため安心して取り組んでいただけます。

■当社・ポジションについて:
<大型プロジェクトに関われる>当社が手掛ける型枠は、そのほとんどがトンネルや超高層の建築物などの大型プロジェクトに使われています。手掛けたものが世に出て、多くの人に使われることで、やりがいを実感することができます。
<安定性>当社の開発姿勢や、数々の実績により、ゼネコン各社やコンクリート二次製品メーカーから高い信頼を得ています。公共工事を手掛けることも多く、受注が安定しております。
<適正に合わせてキャリアを決定>今回は製造業務を経験頂いた後、適性やご希望を踏まえてポジションを決定致します。ご自身の方向性に迷われている方も、是非ご相談ください。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
〜こんな方歓迎です〜
・チームで1つのものを作り上げることにやりがいを感じる方
・周囲とのコミュニケーションを大切に仕事を進められる方
・実際の製造工程を経験した上でステップアップをしたい方

■歓迎要件:
・玉掛クレーン業務、溶接、半自動溶接機、大型五軸加工などの経験がある方
・コンクリート二次製品メーカーでの勤務経験(職種問わず)
・受注生産の製造業での営業経験のある方

募集要項

企業名株式会社佐藤工業所
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県藤枝市岡部町岡部1947-1
受動喫煙対策:その他(屋外喫煙所あり)
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
280万円〜390万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験/スキルに応じて決定
■賞与:年2回(業績による)
■昇給:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1963時間30分
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■時間外労働想定時間:10〜20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月15,000円まで
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度

<その他補足>
・制服/安全靴/ヘルメット貸与
・企業年金基金
・財形貯蓄制度
・社員旅行
・キャリアコンサルティング制度
・勤続表彰
・車通勤可
・無料駐車場有
・各種クラブ活動
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■休日補足:
土日祝休み(土曜は月1回程度出勤有)
夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、慶弔休暇、産休/育児休暇制度など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社佐藤工業所
資本金20百万円
従業員数68名
事業内容■会社の特徴:
■事業内容:
銅製型枠、大型機械加工(汎用旋盤加工、フライス加工、マシニング加工、平面研削加工)

■会社の特徴:
1954年に創業し、コンクリートパイルの薄母型の製作を皮切りに型枠専門メーカーの第一歩を踏み出しました。
現在では全国様々な公共工事に軌道、鉄道枕木、橋桁、トンネルなどの型枠を製作、提供してまいりました。
新幹線枕木の型枠シェアでは国内トップクラスです。
東京臨海副都心や東京都庁ビルなど大型プロジェクトに関わることが多く、手掛けたものが世に出る喜びを感じることができます。
当社の開発姿勢や、数々の実績により、現在わが国有数のゼネコン各社やコンクリート二次製品メーカーから高い信頼を得ています。
今後も型枠の技術を活かしながら様々な技術開発を目指しています。
URLhttps://www.sato-kg.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら