GLIT

北海道エコリサイクルシステムズ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【北海道】情報システム担当者 ※苫小牧 ※転勤なし

社内システム開発・運用

北海道苫小牧市字柏原6番269 JR…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
総務課所属の情報システム担当者として、社内システムの運用・保守、ITインフラの管理などをお任せします。
その他、総務課の一員として総務業務の補助もご担当いただきます。

【職務詳細】
・社内システム・アプリケーションの導入企画(DX化推進)
・社内システム・アプリケーションの運用・保守
・社内ヘルプデスク(各種システム、Windows PC設定、各種アカウント管理)
・ITインフラ管理(サーバー、ネットワーク、PC等)
・PCの調達、初期設定、修理対応
・その他総務補助業務


<ポイント>
・入社後は、会社や業務についての研修がありますので、
 会社について理解を深めたうえで、業務に取り組むことができます。
・通勤手当や冬季期間の燃料手当の制度も充実しており、
 苫小牧に腰を据えて、キャリアアップできる環境です!

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・情報システムや社内SE(サーバー・ネットワーク)の経験

募集要項

企業名北海道エコリサイクルシステムズ株式会社
職種社内システム開発・運用
勤務地北海道苫小牧市字柏原6番269

JR各線「沼ノ端」駅から車で9分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~600万円
 月給制:月額232200円
 賞与:年2回(5.0か月分/2024年度実績)+業績賞与(3月)※業績による
 昇給:原則年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヵ月(条件に変更なし))

■福利厚生:
扶養手当(所得税法上の控除対象同居扶養家族1人につき月額10,000円)/通勤手当(月額/ガソリン代実費相当額)/燃料手当を11月に6ヶ月分まとめて支給※世帯や灯油価格により変動あり

■勤務時間:7時50分~16時35分
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇年間休日120日(2025年度)/週休2日制(土日祝)/※1年単位の変形労働時間制/※会社カレンダーにより祝日勤務日あり(2025年度は6日勤務)/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→Web適性検査+2次面接(役員面接)→内定

企業情報

企業名北海道エコリサイクルシステムズ株式会社
設立年月1999年10月14日
資本金4億円
事業内容【事業内容】・特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)の定める再商品化の事業
・OA機器等のリサイクル事業

【会社の特徴】2001年4月操業開始以降、北海道全域からの廃家電品(家電Bグループ)と廃OA機器をリサイクルしてきました。高い再資源化率を実現させ、環境影響物質であるフロン回収・無害化を実施し、CO2排出量の抑制、廃棄物の排出量最小化に取り組んでおります。今後ともリサイクル事業を通じて北海道の自然環境保全に貢献していきます。同社は、以下の行動指針に基づき事業を行います。
・Hourei:法令遵守の実行
・Environment:環境改善
・Recycle:リサイクル率の向上
・Safety:安全第一
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら