GLIT

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

掲載元 マイナビスカウティング

工作技術<機械加工,製缶加工(溶接)>

生産・製造スタッフ

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■国内外の火力・原子力・水力発電所に納入する大型発電機の製作における機械加工あるいは製缶加工(溶接)に関して,技術スタッフとして以下の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・工法検討:設計部門から提示された製作図を読み解き,工法を検討し現場作業者へ指示。
・生産性改善:新技術・新工法の導入を検討し,製品加工への適用を目指して検証に取り組む。また,現場作業者からの改善要望にも実現に向けて取り組む。
・現地加工対応:現地工場の調査を実施したうえで加工要領を検討し,作業を担う出張者を支援。
・生産設備対応:必要に応じて新しい生産設備の導入を進める。計画担当者として,これら生産設備の保修や新規導入を立案し,設備メーカーと折衝しながら予算確保や仕様検討を進め,保修工事,導入工事を遂行する。

■業務の魅力
社会に必要とされる電力インフラに関わり,人々の暮らしに貢献することができる,やりがいのある業務です。インフラに関わる業務であるため製造に求められる責務は大きいですが,そのぶん自らがモノづくりに携わった製品が完成し発電所へ納入されるなど形に残るやりがいがあります。また,重厚長大な...

募集要項

企業名東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所
職種生産・製造スタッフ
勤務地兵庫県
給与・昇給600-1200万円
経験・役割等による
勤務時間08:45 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、家賃補助(自分名義の賃貸物件契約者のみ)、残業手当、深夜勤務、休日手当
寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
休日・休暇年間124日/(内訳)土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※下記全て満たす方
・機械工学の基礎知識を取得している方
・Windows,Officeソフト(Word,Excel,Powerpoint)を用いた業務経験のある方

【歓迎要件】
・機械加工あるいは製缶加工(溶接)など工作技術に関する知識を保有している方
・製造業で工作技術や生産支援の経験がある方(個産系,量産系を問いません)
・IoTに関する知識を有している方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所
事業内容【概要・特徴】
総合電機メーカーにおいて、エネルギーインフラ関連事業を担う製作所。
タービン発電機や発電プラント制御システムなどの開発・製造を行っており、火力・原子力用のタービン発電機は国内トップクラスのシェアを獲得しています。
また、電力分野における数々の技術賞を受賞するなど、世界のエネルギー需要に高い技術力で貢献しています。

【事業展開】
タービン発電機の分野では、熱効率の高いコンバインドサイクル発電プラント向けに数多くの製品を納入しています。
発電プラント制御システムの分野では、大規模なプラントシステムの計画から設計・製作・保守まで手がけ、国内外の発電プラントに豊富な実績があります。

【人材育成】
同製作所独自の研修を数多く用意。
外国人講師による語学の個人レッスンや、中堅社員が講師を務める技術講座などを開催しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら