GLIT

ザマ・ジャパン株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【岩手】製品開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ

岩手県八幡平市大更2-154-14 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
農・林業と園芸管理機器へ搭載する燃料供給装置等の開発・製造を行う同社にて開発エンジニアとして下記の業務をお任せいたします。

【職務詳細】
●産業機械、民生機器、原動機付き製品に使用されるコネクター・ケーブルハーネスの製品開発
●ソレノイド製品の開発
●上記製品のリバースエンジニアリング
※補足情報
開発をする電気・電子機器および部品については主に芝刈り機等の産業装置用のアプリケーションとして使用されます。

【働き方】
プライベートとの両立が非常にしやすい環境が同社の大きな魅力です
●年間休日124日(土日祝休み)
●有給の取得が非常にしやすい環境となっており、有給消化率が8割~9割程度と非常に有給の消化がしやすい環境です。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
●普通自動車運転免許
●コネクター・ワイヤーハーネスの開発・設計経験
●機構部品の開発・設計経験

【歓迎】
●ケーブルハーネスの設計経験がある方
●プロジェクトマネジメントの実務経験がある方
●3D-CADの使用経験がある方(Creo、CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks)

募集要項

企業名ザマ・ジャパン株式会社
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ
勤務地岩手県八幡平市大更2-154-14
JR花輪線「大更」駅から車で9分
勤務地変更の範囲:当面なし(将来的にはキャリアアップのため、香港・中国・フィリピンへ転勤となるケースあり)
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~700万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年1回(4月)※前年度実績4.00ヶ月分
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(上限27,000円/月)/家族手当(配偶者:8,000円、子:3,000円、親:3,000円※被扶養者のみ)/資格手当/各種社会保険完備/退職金制度あり(勤続2年以上)/財形貯蓄

■勤務時間:8:00~17:00
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日124日】週休2日制(基本的に土日祝日休み)※年に2日程度の祝日出勤あり/有給休暇10日~(下限日数は入社半年経過後の付与日数)/GW休暇/夏季休暇(9日間)/年末年始休暇(9日間)/育児休暇(取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→SPI(性格診断)→一次面接(WEBでも対応可)+IQテスト+工場見学→最終面接→内定

企業情報

企業名ザマ・ジャパン株式会社
設立年月2007年05月16(1952年9月)
資本金99,999,000円
事業内容【事業内容】小型エンジン用キャブレター・燃料噴射装置、及び周辺機器の研究、開発、設計、実験

【会社の特徴】★世界にネットワークを広げる“ZAMAグループ”
『ザマ・ジャパン』は、チェンソーで世界トップクラスのシェアを誇るドイツ『Andreas Stihl』社のグループ企業です。
ザマ・グループにおける研究・開発を一手に受け持つと共に、内製量産設備の設計と国内得意先企業の各種技術支援を担うなど、グループ内において中核的な役割を果たしています。
同社は研究・開発、試験、設計に特化したエンジニアリング企業ですから、ものづくりに興味がある人には最適です。
同社の強みはグループ力を駆使したビジネススピードの速さと風通しの良さ。
働きやすい環境の整備にも力を入れており、オンとオフのメリハリをつけて働く社風や、女性技術者も第一線で活躍している平等な実力主義は、社員のやりがいにつながっています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら