トップ不動産 - 販売スタッフ,販売スタッフ,その他2件 - 正社員 - 東京都【総合職/東京◇未経験者歓迎】マンション管理アドバイザー◆三井不動産Gr/フルフレックス・リモート有【エージェントサービス求人】
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
掲載元 doda
【総合職/東京◇未経験者歓迎】マンション管理アドバイザー◆三井不動産Gr/フルフレックス・リモート有【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、ビル・設備管理
本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-5…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜顧客折衝経験をお持ちの方歓迎〜『人の三井』〜お客様に寄り添ったお客様対応が可能!未経験でも研修制度充実〜
※【全国型】【エリア限定型(東京or名古屋)】のコースから選択可能です。
\マンション管理業務とは?お任せする業務/
三井不動産のマンションにお住まいの居住者がより快適に生活できるようサポートするお仕事です。居住者間の会議に参加して、意見や希望を吸い上げ、より充実した生活を送っていただくために設備や清掃管理等のアドバイス・手配を行います!
\おすすめポイント/
◎働き方の融通が利く
時差出社、リモート勤務(オンラインMTGも社内で推奨)、フルフレックス制度があり、お仕事の状況、プライベートの用事に合わせて働き方の調整が可能です。
◎ご経験なくともご応募可能
業界問わず多くの方の採用実績がございます。ご経験ある方はもちろん、未経験の方でも、お客様と寄り添う仕事の仕方を重視されている方を歓迎しております。
■業務の詳細:
(1)マンション管理組合の理事会や総会のサポート
メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5〜6回、多い場合には月に1〜2回、マンション管理組合の理事会や総会が行われます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がり、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行っていただきます。
(2)建物・設備の保全業務
共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行います。
(3)社内サポートおよび協力会社のマネジメント
委託する清掃会社や設備会社への対応依頼などを行います。
(4)イベント企画・実施
居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。
■働き方:
・フルフレックス制度
・リモートワーク完備
・年間休日122日
・平均残業時間30時間/月
・19時PCシャットダウン
・休日コールセンター完備
<休暇について>
業界では大変希少な「セルフ勤務制」を採用。土日含めたお休みをご自身が決めることが可能です。例えば、この週はお客様先の理事会に参加するため週末出勤し、平日連休を取得、別の週は理事会もないため土日にお休みを取得するなどの柔軟性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・顧客折衝のご経験をお持ちの方(業界・職種未経験でも歓迎です。)
※業界未経験でも多数活躍実績あり!(例:百貨店、アパレル、コンビニ、学生塾、ブライダル等)
■歓迎条件:
・顧客に寄り添った接客・サービスを活かして活躍したい方
・周りの方と協力して仕事を進めてきた経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
職種 | 販売スタッフ、販売スタッフ、ビル・設備管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳:上記年収は時間外手当を含んだ理論値です。 ■モデル年収例:※時間外手当は別途支給/対象者には住宅手当、家族手当有 483万円/25歳(入社3年) 547万円/30歳(入社8年/主任) 696万円/35歳(入社13年/課長代理) 830万円/40歳(入社18年/課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業時間は約30時間となっております。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:10万円まで支給 家族手当:配偶者月1万2000円、子1人月4000円 住宅手当:月8000〜2万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修・業務別研修あり。 ■資格取得奨励制度…会社指定の資格(マンション管理士、宅建、建築士、施工管理技士など多数)を取得または試験合格すると会社から奨励金が支給されます。 <その他補足> 産休・育休取得実績あり・住宅手当・資格取得支援(管理業務主任者・マンション管理士等60種類以上)・※合格時受験費用は会社負担。資格取得補助金、合格一時金あり。・退職金・財形貯蓄・社員持株・海外研修・永年勤続表彰・リゾートソリューション法人会員 <独自の制度・環境を整えています!> ◆スーパーフレックス勤務制度(コアタイムなし)…8時00分〜19時00分の間にてご自身にて設定可能 ◆時間単位の有給休暇(年次有給休暇の一部を時間単位で取… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 「セルフ勤務制」を採用。当月20日までに翌月のシフトを提出し、土日含めお休みを取得することが可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■業務の変更の範囲:会社の定める範囲
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
資本金 | 400百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 2,892名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)土地・建物および各種付属施設の管理・保守・保安・清掃の請負・受託 (2)建物および各種付属設備の設計・施工・監理等の請負・受託 (3)土地・建物の売買若しくは賃借の代理・媒介 (4)建築資材・建物付帯設備資材および器具、家具、電気照明器具・室内装飾用品・ 消火器・日用雑貨等の販売および斡旋 |
URL | http://www.mitsui-kanri.co.jp/ |