GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

出光興産株式会社

掲載元 doda

※千葉想定【ポジティブアクション・女性活躍】オープンポジション(化学エンジニア)「なでしこ銘柄」認定【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

1> 潤滑油二部営業研究所基盤技術グル…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜育児休業復帰率100%/フルフレックス・在宅可/平均有給取得日数17.5日/東証プライム上場のエネルギー業界大手企業/「なでしこ銘柄」の認定企業/次世代に向け低炭素ソリューション事業へのシフトを推進〜

■業務内容
当求人はオープンポジションとなり、ご経歴を拝見し、当社にて適する
化学エンジニア(製品・研究開発/品質保証/分析・評価等)のポジションでの選考を進めさせていただきます。
勤務地は基本的には千葉県にて検討しますが、場合によってはその他の地域もご相談させていただきます。

■ポジション例
・有機EL材料の量産開発
・エンジニアリングプラスチックの研究開発
・全固体リチウムイオン電池の設計・開発・評価・分析・製造
・無機材料の表面分析
・カーボンニュートラル領域の研究開発

■当社について
当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。
様々な新規事業を推進していく中で、知見のある化学エンジニアの方を募集しています。

■ポジティブアクションについて
当社では女性活躍推進をD&I推進の重点施策の一つとして位置づけており、女性活躍を推進するためにポジティブアクションの募集を行います。
2023年には女性活躍推進企業として、「なでしこ銘柄」に選定しております。制度と実績を下記参考に記載いたします。

・子の看護のための休暇利用者(23年度):257人(男性137人、女性120人)
・育児休業利用者(23年度):198人
・育児休業復職率(23年度):100%
・年次有給休暇取得日数実績(23年度):17.5日
・平均勤続年数(23年度3月末時点):18.0年
・出産時の特別有給休暇:出産時に5日間の特別有給休暇の付与
・育休・介護休業期間中の賃金・賞与の支給
→賃金:育児休業給付金とは別途に基準内賃金日額の10%を付与
→賞与:最大で基本給一か月分の支給

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・化学エンジニアのご経験をお持ちの方
※化学プラントでの機械・電気エンジニアも歓迎です。

募集要項

企業名出光興産株式会社
職種基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
勤務地<勤務地詳細1>
潤滑油二部営業研究所基盤技術グループ
住所:千葉県市原市姉崎海岸24番4 出光興産(株)営業研究所
勤務地最寄駅:JR線
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
次世代技術研究所
住所:千葉県袖ケ浦市上泉1280
勤務地最寄駅:JR内房線/姉ヶ崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜600,000円

<月給>
300,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■給与改定:年1回(7月)
■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等
※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。
※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40
<その他就業時間補足>
※フレキシブルタイムは、午前7時00分から午後10時00分迄とする。※事業所により異なります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:役職者は子ども手当支給対象外
住宅手当:16,000円〜50,000円まで規程により支給
寮社宅:独身寮 又は 社宅
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金(ポイント制)、確定拠出年金制度有

<教育制度・資格補助補足>
自己開発研修・役職者研修・各種担当者研修・通信研修制度など、年齢や役職に合わせた研修制度が充実しています。

<その他補足>
(生活設計支援)
積立年金保険、財形年金貯蓄、積立貯蓄、社員持株会、各種社会保険等
(子育て・介護支援)
産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度等
(住居支援)
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■完全週休2日制(土・日)、祝日、創業記念日、年末年始、その他特別休暇 ほか
※役職者は、管理監督者として、労働時間、休憩、及び休日の裁量が任されています。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名出光興産株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら