トップ総合電機 - 設計(建築・土木),空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 愛知県【三菱電機グループ】製品開発(構造設計) 名古屋勤務 /年収~730万円/年間休日125日
三菱電機システムサービス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【三菱電機グループ】製品開発(構造設計) 名古屋勤務 /年収~730万円/年間休日125日
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理
名古屋市東区矢田1-26-43
450万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
・換気送風機関連製品の開発業務
(ウェザーカバー、フィルタ—ユニット、防雪フードなど)
・製品企画、仕様書、制作図面作成、製品評価業務
・マーケティング兼技術営業(支社支店同行)
【入社後の体制】
・配属部署にてOJT研修を実施。
・社内にて年代別(階層別)教育体制が確立されている。
・三菱電機関連製作所の講習会にて製品概要など基礎知識を習得。
【魅力】
・製品企画、開発、評価、拡販(技術営業)まで、ものづくりの最初から最後まで幅広く関わることができます。
・製品化へ意見が反映しやすい職場です。
・20~30代が中心の組織で、なじみやすい職場環境です。
応募条件・求められるスキル
■PLCを使用したシステム構築経験
■プログラム経験(VB.net、C#等)、データベース(SQLServer、Oracle等)を使用した開発経験
募集要項
企業名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 名古屋市東区矢田1-26-43 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■賃金:月給239,000円~369,500円(年収470~730万円) ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■契約期間:期間の定めなし ■試用期間:試用期間あり(2ヶ月) ■勤務地:下記勤務地 ※将来的に転勤の可能性があり。 ■諸手当:時間外手当、通勤費全額 ■賞与:年2回 (2023年度実績 5.7ヶ月) ■昇給:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険 ■退職金:有(企業年金基金有) ■福利厚生:セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)扶養手当 ・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等 |
休日・休暇 | ■勤務時間:所定労働時間7時間45分、休憩時間45分 ※フレックスタイム制度あり。(コアタイム11:00-15:00) ■時間外労働:時間外労働または休日労働を命じることがある。 ■休日:週休2日制、年間休日125日 ■休暇:有給休暇20日~25日(初年度日数は入社月により異なる) その他、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
各手当・福利厚生
【各手当・制度補足】
通勤手当:全額支給
社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
【その他補足】
◆セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度
育児や介護サービス利用料補助、個人旅行費用補助、スポーツ費用補助などの中から
自分の好みに合った福利厚生メニューを自由に選んで利用できる制度。
◆Thanks point制度
従業員同士で貢献や行動に対して感謝を伝え、受け取ったサンクスポイントを翌年度
のセレクトプランのポイントに加算できる制度。
◆その他、社宅、独身寮、生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)
三菱電機G保養所利用、一般健康診断など様々あり。
企業情報
企業名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |
設立年月 | 1962年4月1日 |
資本金 | 6億円 |
事業内容 | 1962年設立、2022年に60周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング 会社です。 サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち、住宅用電気機器、映像情報 通信機器、産業用機器と幅広く最先端分野で活躍、成長しています。 |