GLIT

株式会社創建

掲載元 イーキャリア

家の点検スタッフ◆未経験歓迎/年間休日126日以上/月給28万円以上/賞与最大年3回◆

ビル・設備管理

オープニングエリアについては、駅チカと…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【具体的な業務内容】
【研修・マニュアル完備ではじめての方も安心!】
当社の点検サービス「家ドック」に契約しているお宅の点検・報告などをお願いします。

<具体的な業務内容は…>
▼点検の実施
1日1〜2件を訪問し、1件あたり2時間ほどかけて点検。
点検専用のアプリを使用して進めます。
目視やiPhoneの撮影で、細かな部分もしっかりと確認します。
また屋根にのぼったり、軒下にもぐったりなどの大変な作業はありません。
点検は1日2件までで調整しているので、残業も月平均20時間以下です。

▼点検報告書の作成
撮影した写真は自動で報告書に反映!
目視でチェックした部分を追加するだけなので作成はラクラク♪
1件あたり20〜30分ほどで作成をします。

★点検にはマニュアルがあるので、実務にもスムーズに取り組めます!知識・経験がない方も安心してスタートできますよ。

\チームワークの良さが魅力/
未経験入社の社員がほとんど。また新規事業なので、20〜30代の若手メンバーが男女問わず活躍しています。
接しやすいメンバーばかりで馴染みやすい社風が根付いているので、チームワークが良いことも魅力です!

【入社後の一ヶ月間は】
最初の2〜3ヶ月は先輩社員との同行研修からスタート。
座学で知識を学んだり、現場で訪問点検をしながら少しずつ仕事の流れを覚えていただきます。実際に見たり、体験しながら業務について学べるので自然とスキルが身に付いていきます!

※研修場所が配属エリアと異なる可能性があります。(宿泊費・交通費は会社負担)
詳細は「勤務地」の欄をご確認ください。

【達成感を感じる瞬間】
マイホームはお客様にとって高額な買い物であり、住宅を大切にされているお客様ばかり。丁寧な点検をすることで、普段気づかないようなヒビを見つけてご報告できた時は「丁寧に見てくれて安心した」と喜んでもらえます。

また、点検スタッフはお客様のご自宅を隅々まで点検するからこそ「どこをチェックすべきか」「どんな構造の住宅が存在するか」など。家に関する知識を幅広く身につけることができます。

【この仕事の大変なところ】
住宅や自社サービスについての知識、「クラック(髪の毛程度の細かいヒビ)」といった専門用語など、入社後は覚えることがたくさんあります。点検アプリがあるとはいえ、単語の意味が分からない状態で訪問しても住宅の以上に気づくことができません。

1件につき20分ほどの短時間ではありますが、家の外での作業があります。
夏の暑い時期や冬の寒い時期などは大変ですが、空調服や防寒着の支給も行っています。

【一日のスケジュール】
(例)
08:50 準備後、オフィス出発or点検先へ直行
10:00 点検(1件目)
12:00 お昼休憩+移動
14:00 点検(2件目)
16:00 帰社して報告書を作成
17:00 社内ミーティング等
18:00 退勤

日によっては、社内研修や社内ミーティングが半日ある日などもあります。

応募条件・求められるスキル

〜35歳
※年齢制限理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため

【必須の経験・スキル・資格】
普通自動車免許(AT可)をお持ちの方

<未経験の方を積極採用中!>
住宅に関する知識や経験は問いません!

\先輩たちも未経験で入社しました/
営業、家電量販店スタッフ、飲食店スタッフ、アパレル店員、ペットショップ店員、保育士、介護士、などなど。
先輩たちの前職はさまざま。中途で入社し、イチから知識・スキルを身につけたメンバーばかりです◎

【求める人物像】
◎コミュニケーションを取るのが好きな方
◎協調性を持って周囲と連携を取れる方
◎人の話に耳を傾けられる方
◎わからないことを素直に質問できる方
◎向上心を持って取り組める方

【未経験者へのメッセージ】
<長く活躍したい方を歓迎!>
入社後はたくさんの先輩たちが皆さんをサポートします。
はじめてのことばかりで不安だと思いますが、先輩たちも同じくはじめてだらけのスタートだったからこそ、寄り添って丁寧に教えてくれます。

【募集背景】
設立40年の住宅メーカーとして高い技術力と信頼を積み重ねてきた創建。
昨年度の売上高は163億円と安定した業績を誇ります。
そんな当社が今回募集するのは、住まいの維持管理サービス「家ドック」にご契約していただいているお客様宅の点検スタッフ。

安らぎの場であるお家で、心から安心して過ごせるように住宅の健康を守る。そんな住まいのかかりつけ医のような存在として新たな仕事をスタートしませんか?

募集要項

企業名株式会社創建
職種ビル・設備管理
勤務地オープニングエリアについては、駅チカとなる予定です。

【勤務地】
■大阪本社/大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13
■岩手県盛岡市
■山形県山形市七日町二丁目1-3
■宮城県仙台市青葉区中央2-2-30
■新潟県新潟市中央区関屋1-
■富山県富山市
■神奈川県横浜市
■埼玉県さいたま市大宮区宮町2-93-2
■千葉県船橋市前原西2-14-2
■群馬県高崎市
■栃木県宇都宮市
■山梨県甲斐市富竹新田245‐2
■長野県長野市高田五分一420
■岐阜県岐阜市加納本石町3-7
■三重県鈴鹿市
■愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1
■愛知県豊橋市広小路1丁目18
■滋賀県草津市
■兵庫県明石市
■広島県広島市中区基町12-5
■熊本県熊本市中央区下通1丁目12-27
■鹿児島県鹿児島市南林寺町19番3号
■沖縄県那覇市泉崎1丁目20‐1
※全国各地で新規立ち上げ!地元で働ける(転勤なし)※具体的な勤務地は勤務地住所をご確認ください。
アクセス■大阪本社/大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 5F
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」「淀屋橋駅」徒歩5分

※研修期間(2〜6ヶ月)は大阪本社で研修を実施します。
※研修時の移動交通費や宿泊費は会社負担です。
給与・昇給月給28万円〜37万円+各種手当+賞与最大年3回

※上記金額には固定残業代(45時間分)/7万4000円〜9万7000円)が含まれています。万が一超過した場合は時間外手当を別途支給いたします。
※固定残業時間は職種に関わらず45時間に統一していますが、点検スタッフの実際の残業時間は月平均20時間以内です。
勤務時間8:50〜18:00(実働8時間 休憩1時間10分)
※残業は月平均20時間前後です。
休日・休暇<年間休日126日>
■完全週休2日制(シフト制/土日祝は原則出勤)
■祝日(月の祝日日数分、平日に休みを取得)
・年末年始休暇(7日)
・GW休暇
・夏季休暇(4日)
・有給休暇(半日単位の取得もOK!)
・慶弔休暇
・特別休暇
・産休・育休 (取得・復職実績あり)

★5日以上の連続休暇の取得可能
※年間休日126日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【選考スケジュール・プロセス】
【STEP1】書類選考
ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を行います。
選考の結果は合否に関わらずご連絡いたします。
    ▼
【STEP2】面接(1回)
当日はリラックスしてお越しください。ざっくばらんにお話ししましょう◎
    ▼
【STEP3】採用内定
エントリーから内定まで、約1〜3週間を予定しております。

※ご応募から内定までは最短で2週間以内です。
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※応募書類は返却できませんので予めご了承ください。

<面接地>
Webもしくは各エリアのオフィス近くにて実施

【注意事項】
■最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
このままイーキャリアの「エントリーフォーム」よりご応募ください。

できるだけ多くの方とお会いする予定です。お気軽にご応募ください!

その他・PR

同僚からのメッセージ

『安心感も、やりがいも手に入りました』
私が創建に入社を決めた理由は「研修制度が充実していること」「お客様の役に立てること」「必要とされる仕事であること」の3点。未経験だけどココでならじっくりとスキルを身に付けていけると思ったからです。

今回ご入社いただく方も、その充実の研修体制は変わりません!年齢・社歴に関係なくコミュニケーションを取りやすい社風なので、分からないことは積極的にご質問くださいね。

待遇・福利厚生

【昇給・賞与】
・昇給年2回(6月、12月)
・賞与年2回(6月、12月)
・決算賞与(9月)※会社の業績や個人の成績により支給

【諸手当】
・交通費(全額支給)
・時間外手当(超過分)
・土日祝勤務手当
・役職手当
・成果手当
・資格手当
┗施工管理技士:1級/2万5000円、2級/1万5000円
┗建築士:1級/4万円、2級/1万円
┗宅建:3万円
・自動車持ち込み手当:距離に応じて支給(※会社規定による)
★ETCカードは別途支給

【福利厚生】
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・報奨金制度
・社内研修制度
・社内表彰制度
・iPhone、ノートPC支給
・社用車あり
・社員旅行(全グループのスタッフ250名以上が参加!北海道や沖縄など)
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)

<社内イベントも充実!>
他部署との連携も大切にしているので、定期的な勉強会や食事会など、他エリアの仲間と交流する場を設けています。

教育制度

1〜2ヶ月目は先輩に同行して訪問点検へ。先輩の動きを見たり、徐々に一部の点検を担ったりしながら経験を積んでいきます。一人で一通りの点検ができるようになったら、独り立ちの検定を受けて『点検マイスター』という社内資格をゲット!その後、各オフィスに配属となります。
※研修は大阪本社で実施予定(交通費や宿泊費は全額会社負担)

企業情報

企業名株式会社創建
設立年月1986年
代表吉村 孝文
資本金8000万円
平均年齢38歳
従業員数210名(2024年5月現在)
事業内容■戸建住宅・マンションの施工・販売
■「家ドック」による戸建住宅のメンテナンスサービス
■創建ペイントによる屋根・外壁塗装のリフォーム事業
■シェアハウス事業
■オフィスビル商業施設等の賃貸
URLhttps://www.k-skn.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら