トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【新宿】バックエンドエンジニア(課金系システム開発)※技術支援あり/Java/SQL/Python【エージェントサービス求人】
ニフティ 株式会社
掲載元 doda
【新宿】バックエンドエンジニア(課金系システム開発)※技術支援あり/Java/SQL/Python【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
@niftyサービスを支える基幹システムのなかで、主に課金・請求系システムの開発・運用・保守に携わっていただきます。
■具体的な業務:
・各種@niftyサービスの請求に関わる基幹システムの開発・運用・保守業務
・レガシー化した請求系システムの役割の再整理とモダナイゼーション
・toil削減を目指した運用作業の自動化、コードベースの継続的改善
■キャリアパス/得られる経験:
・@niftyサービスの根幹となる基幹システムにおいて、課金系システムを安定稼働させつつシステム価値を向上するという重要なミッションに取り組んでいただけます。
・当チームは2つのサブチームから構成されており、個人の趣向・適正に合わせてスクラムフレームワークを採用した内製開発を主としたチームと、カンバンを採用したパートナー企業様と協力して開発するチームのいずれかにジョインいただきます。
■利用環境:
・言語:Java、Python、PL/SQL
・インフラ:AWS、FJcloud-V
・DB:AWS(RDS for Oracle/PostgreSQL/Aurora、DynamoDB、OpenSearch)、FJcloud-V(Oracle、PostgreSQL)
・CI/CD:GitHub Actions、AWS(CodeBuild、CodePipeline)、ArgoCD、Jenkins
・構成管理:Terraform、AWS(CDK、CloudFormation)、Itamae
・コード管理:GitHub
■技術支援について:
・自己研鑽に対する費用補助があります。(書籍購入費用補助制度・社外受講セミナー費用補助制度など)
・社内ではフロントエンド、AWS、iOS/Androidなどの新しい技術の各種勉強会が複数社員によって企画開催されており、こちらへの参加や主催が可能です。
・Udemyの講座が無料で視聴できます。
・部署を超えたエンジニア同士のコラボレーションを促進するインナーソース文化があり、個人のスキルアップを支援する環境が整っています。
■エンジニアの活動については、「NIFTY engineering」をご覧ください
https://engineering.nifty.co.jp/
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITエンジニアとしての実務経験 5年以上
・JavaもしくはPythonのサービス開発運用業務経験
・Linux環境で稼働するシステムの開発、運用経験
■歓迎条件:
・データベース関連知識(Oracle、MySQL、PostgreSQL)
・クラウドコンピューティングサービス利用経験
<語学補足>
日本語能力試験N1と同等レベルの日本語コミュニケーション能力を有する方
募集要項
企業名 | ニフティ 株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー18F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職・経験を考慮し、決定します(応相談) ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:30〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です■月平均残業:13時間(2024年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:対象扶養家族1名につき12,000円/月 社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 退職金制度:定年後再雇用制度を導入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 「クラウド・ゴールデン・ジム(AWS、GCPなどクラウド技術の勉強会)」や「フロントエンド勉強会」「SRE本輪読会」など社員発信の学習イベント・勉強会有 <その他補足> ■資格手当 (電気通信主任技術者10,000円/月、第一種衛生管理者5,000円/月ほか) ■自社サービス利用補助(@nifty光など一回線3,000円/月補助) ■@nifty優待サービス全額補助 ■書籍購入費用補助制度(20,000円/年) ■資格取得支援制度 ■社外セミナー受講費用補助制度 ■短時間フレックス勤務制度 ■両立支援(出産・育児・介護 他) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、積立休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産育児サポート休暇 年次有給休暇:入社直後から付与。4月20日在籍者に対し初年度から20日。※入社時期により按分付与 平均有給取得日数:16日/年 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・フレックスタイム制・在宅勤務・短時間勤務の適用は試用期間終了後からとなります。
※試用期間中は原則9:00〜17:45までの出社勤務となります。
その他の条件は試用期間終了後と変わりません。
企業情報
企業名 | ニフティ 株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36.6歳 |
従業員数 | 379名 |
事業内容 | □事業内容 「ニフティとなら、きっとかなう。With Us, You Can.」という想いのもと、お客様の生活インフラを支えるネットワークサービスと、お客様の生活を豊かにするWEBサービスを提供しています。特にネットワークサービスの領域では、ネット、スマホ、セキュリティなど、お客様の日常生活に欠かせないサービスを多岐にわたり展開しています。 情報通信業界の先駆けとして30年以上サービスを提供してきたニフティは、これまでの会員ビジネスの運営ノウハウを生かしながら、「お客様に最も近く、提供価値で選ばれるISP」を目指し、安心で安全なインターネット環境とより快適な暮らしの実現を支えていきます。 |
URL | http://www.nifty.co.jp/ |