GLIT

社会福祉法人ル・プリ 青葉メゾン

掲載元 女の転職type

生活支援員*未経験OK*住宅手当有*賞与4.45カ月分*毎年昇給*社会人デビュー

ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士

神奈川県横浜市青葉区奈良町1757-3

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★残業月10時間程とほぼなし★連休・土日祝休みも希望可能★社会福祉士や介護福祉士などの資格取得支援制度あり★応募から内定までは約2週間!基本的に面接1回★奨学金返済制度あり★ネイルOK!髪色・髪型・服装自由

青葉メゾンにて、施設の利用者さんの日常生活をサポートします。

*具体的な仕事内容*
◆イベントの企画・実施
└各事業所でのイベントや旅行、季節ごとの余暇活動
◆日常生活のサポート(食事・入浴・着替えなど)
◆利用者さんの外出に同行(お買い物やお散歩)
◆専用リフトや介護ベッドなど設備を活用した移動・介助
◆利用者さんのご家族との連携・報告
◆日誌や支援計画作成 など

≪青葉メゾンとは?≫
知的障がいのある10代~70代の利用者さんが幅広く入所されている施設です。
20~30代の職員が中心となり、男女バランスよくチームでサポート。
明るく相談しやすい雰囲気の中、分からないことも気軽に聞ける環境です◎

≪仕事の魅力≫
★専用リフトや介護ベッドなどの最新設備を活用し、力仕事の負担を軽減!実際に女性も多数活躍中
★毎月イベントや余暇活動の企画を実施!職員同士で話し合いながらアイデアを出せる環境
★利用者さんは10代~70代まで!利用者さん一人ひとりの得意に合わせた伝え方など、工夫が活きる

実際に…
◎人混みが苦手な方が、外出を楽しめるようになった!
◎お菓子・パン作りが少しずつできるようになった!
◎ご家族から「入所してから笑顔が増えました」「できることが増えて嬉しいです」と感謝の言葉をいただけた!
などの利用者さんの成長や笑顔を間近で感じられる仕事です♪

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

試用期間中の雇用形態の差異はありません

応募条件・求められるスキル

*20代~40代多数活躍中*
◆未経験歓迎
◆学歴不問
◆第二新卒・ブランクOK

≪こんな方大歓迎≫
◇穏やかで人の役に立ちたいという想いがある方
◇人と関わることが好きな方
◇福祉の仕事に興味がある方
◇人の役に立つ仕事がしたい方

募集要項

企業名社会福祉法人ル・プリ 青葉メゾン
職種ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士
勤務地神奈川県横浜市青葉区奈良町1757-3
給与・昇給\賞与年4.45カ月分!/
★毎年2500円~7000円ずつ必ず昇給

月給20万円~30万円+賞与年2回+各種手当

※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。
※固定残業代(2820円~/2時間相当分)含む。2時間超過分は別途支給。
※試用期間6カ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません
勤務時間★残業はほぼなし!残業月平均10時間程度です
★あなたの希望を考慮してシフトを決定

1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

【シフト制】
(1) 7:30~16:00
(2) 8:30~17:00
(3) 12:30~21:00
(4) 夜勤15:00~翌9:00
※月4~6回程度の夜勤あり(手当:1回5000円)

≪1週間のシフト例≫
※〇…早番 □…遅番 △…夜勤 ◎…明け休…
待遇・福利厚生●昇給年1回(毎年2500円~7000円ずつ昇給)
●賞与年2回(年4.45カ月分支給)
●交通費支給(上限月15万円まで)
●時間外手当
●住宅手当(上限月2万2000円)
●役職手当
●食事指導手当(1食200円)
●処遇改善手当(月1万2000円~2万5000円)
●扶養手当(配偶者7000円、子ども1人目1万円、2人目以降5000円)
●夜勤手当(1回5000円)
●奨学金返済手当(月2万円まで/10年間/※規定あり)
●引越費用手当(転居費用として最大10万円支給/※規定あり)
●各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
●横浜市社会福祉協議会年金共済、福祉医療機構退職共済加入
●横浜市勤労者福祉共済加入
●入社支度金制度(一律10万円)
●資格取得支援制度あり(社会福祉士や介護福祉士などの資格)
●屋内禁煙
休日・休暇★年間休日117日(2025年実績)
★希望休月3日・連休・土日祝休みも希望可
★産休の取得実績多数

●週休2日制(月9~11日/シフト制)
●夏季休暇(5日)
●年末年始休暇(6日)
●有給休暇(初年度12日付与/勤務開始時期により変動あり)
●特別休暇
●産前産後休暇
●育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名社会福祉法人ル・プリ 青葉メゾン
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら