GLIT

株式会社松田鉄工所

掲載元 doda

【山口/オンライン&土日面接可能!】機械加工/転勤無/月残業平均2時間◆コツコツ作業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:山口県周南市港町6-47 …

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

周南エリアの大手化学メーカーと多数の取引実績を持つ、各種プラント部品製作・修理、精密機械加工等を手掛けている当社にて、主に機械加工業務を行っていただきます。

■担当業務:
旋盤やマシニングセンタなどを使用した産業機械部品の製作・修理をご担当いただきます。
機械部品の種類は数千種類!機械部品の特長や特性によって内容も異なる為、技術スキルを高めることができます。

■詳細:
・使用機械…マシニングセンタ、旋盤、NCフライスなど
・製作/修理するもの…化学プラントなどで使用される回転軸などの機械部品
・トラブル対応などは基本的になし

使用機器:
マシニングセンタ、旋盤、NCフライスなど 《製作/修理するもの》化学プラントなどで使用される回転軸などの機械部品

■仕事の魅力:
・当社の加工業務はIoT、AI化が難しいものばかりの為、「人」の能力に頼るしかありません。機械に取って代わられることがない仕事に、腰を据えてじっくりと取り組むことが可能です。 ・オーダーメイドでの製作が多い為、毎回違った部品製作に携わる楽しさを味わえます。※短納期/小ロットで納品することが多いです。

■教育体制:
入社後、1年目はOJTで工具の使用法や機器名称を覚えていきます。2年目以降は作業補助を担当し、習得の早い方は3年目からご活躍いただけます。
また、資格取得に向けた外部研修を随時受講していただきます。

■配属先の組織構成:
15名

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
必須条件:
・機械加工技能検定2級取得レベルの能力を持っている方(資格の有無は不問)
歓迎条件:
・機械加工技能検定2級以上程度(実技試験にて確認)
・玉掛作業者、ガス溶接作業者、自由研削用砥石取替作業者


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社松田鉄工所
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:山口県周南市港町6-47
勤務地最寄駅:JR山陽本線/福川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
325万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):207,000円〜317,000円

<月給>
207,000円〜317,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回 7月/12月 3.7か月分(昨年度実績)
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
【モデル年収】年収400万円 入社4年目 メンバー(月給26万+諸手当2万、賞与計70万(年2回))

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:2時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15000円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用)上限65歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
職能手当、かんぽ生命、勤労福祉共済、慶弔見舞金制度など、制服支給

【制度・設備】
・自転車通勤可(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数96日

・日曜、祝日、夏季5日、年末年始8日、
・その他(隔週土曜日休み/カレンダーによる)
・有給休暇取得率:53.1%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
条件変更なし

企業情報

企業名株式会社松田鉄工所
資本金10百万円
事業内容■事業内容:
・各種プラント部品製作、修理
・精密機械加工
・計装、電気工事
・製缶、溶接加工
・各種容器製作
・機械保全、機械器具設置工事

■ビジョン:
当社は昭和23年に創業、小型船舶の内燃機関修理を主とした鉄工所として発足しました。
その後、化学機械の部品製作及び整備を手掛けるようになり、現在は機械部品製作・修理、計装工事、各種容器製作、機械保全部門に分かれ、
お客さまは県内化学コンビナート各社、医療、食品、船舶関連へ広がっております。
今後もお客さまにご満足いただける製品とサービスを提供することで、社会に貢献し皆様方の信頼に応えて参ります。
URLhttp://www.matsudatekko.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら