トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 神奈川県自動車部品シェアNo1の上場企業/リモート有/転勤無/退職金有/平均勤続10年※生産技術(組立)【エージェントサービス求人】
河西工業株式会社
掲載元 doda
自動車部品シェアNo1の上場企業/リモート有/転勤無/退職金有/平均勤続10年※生産技術(組立)【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
【創業100年以上/カーインテリアの総合メーカー/グローバル拠点は25前後とグローバルに事業を展開/在宅勤務可/完成車メーカーへ内装システム一式を一括して提案・供給】
■職務内容:
自動車内装部品の組立工程の生産技術業務(生産準備・工程設計・工法開発)に従事頂きます。担当製品は、主力製品となるドアトリムをはじめ、ヘッドライニング(天井材)・サンバイザー・マップランプ・ボディサイドトリム(ピラー)などキャビントリム全般や、トランクルームを構成するラゲッジトリム全般となります。特にドアトリムに関しては部品点数も多く複雑な組立てとなります。ひとつのプロジェクトのスパンは2年ほどです。
■職務詳細:
ご担当いただく業務は、主に以下の領域にわたります。
・組立設備・治具仕様書の作成、見積り検討、設備投資申請・検収
・組立設備の生産要件検討、組立工程・作業編成の検討
・組立設備のトライアル実施、設備条件評価、不具合対策検討
※設備や治具は仕様出しまでで、実際の開発設計は外部協力会社にて対応
これらの日程を監視し、目標達成に向けて関連部署と調整を行いながら、スケジュール通りの進捗を確保します。
■組織体制:
組立工程の生産技術は13名にて構成されています。
■お任せする業務:
今回採用させて頂く方に関してはメンバーとしてご活躍頂く予定です。お持ちのご経験や専門性に沿って上記の業務の出来ることから始めて頂き、徐々に対応の幅を拡げていって頂きます。
■会社・ポジションの魅力:
当社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。
■就業環境:
当社はフレックス制度、生産技術職ですが上長と相談の上、在宅勤務制度の活用、年間休日121日と働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・樹脂部品を用いた製品に関する何らかの生産技術のご経験(業界・製品・担当工程不問)
募集要項
企業名 | 河西工業株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3316 勤務地最寄駅:JR・相模線/宮山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜360,000円 <月給> 220,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・年齢・スキル・前職等を考慮の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年実績年4.0か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 残業月平均30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:当社規定による 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 再雇用65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後、OJTを基本とした研修を実施。その他階層別研修等は適宜実施致します。 <その他補足> ■諸制度: 健康診断 財形貯蓄制度 従業員持株制度 住宅融資制度 社内融資制度 育児・介護休業制度 ■各種施設: 社員食堂 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※基本的に祝日は出勤となりますがその分連休を長めに設定しております |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 河西工業株式会社 |
資本金 | 5,821百万円 |
平均年齢 | 38.3歳 |
従業員数 | 8,147名 |
事業内容 | ■企業概要 同社は車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。 設立60年以上の歴史を持ち、KASAIグループとして国内外にグローバルネットワークを有しています。 ■事業概要 自動車内装部品(カーインテリア)の研究開発・設計・製造・販売を展開。 |
URL | http://www.kasai.co.jp/ |