GLIT

農林中金ファシリティーズ株式会社

掲載元 doda

【豊洲/転勤無】経理/土日祝休/年間休日120日/残業10〜20h程/農林中央金庫の100%出資会社【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【農林中央金庫の100%子会社で安定基盤/転勤なし/土日祝休み/年間休日120日/平均残業10〜20h程】

■業務内容
当社企画部にて、経理業務及びそれに付随する企画・総務・庶務等をご担当いただきます。全てお任せするわけではなく、上司・同僚と分担してご担当いただきます。
・会社全体の予算・決算の取りまとめ業務/経理事務の統括事務
・法人税務申告・納付事務
・月次・年次収支管理事務
・親会社への連結決算報告資料作成事務
・会計システムの日常運営業務
・親会社との業務委託契約の締結・更新・請求等の管理事務
・その他上記に付随する企画提案、社内外調整、総務・庶務事項等

■組織構成
部長2名、副部長3名、メンバー12名で構成されております。

■教育体制
入社後1日〜2日程度で会社についてや就業規則のご説明をさせていただきます。
その後配属部署で先輩社員の指導の下OJTにて業務を覚えていただきます。
※ご経験値に合わせて業務をお任せいたします

■研修・資格制度
(1)指定資格:日商簿記3級、ITパスポート、2種衛生管理者、MOS、防火防災管理者、ファシリティマネジャー、ビジネス実務法務検定2級・3級の7種の受験に要する時間は勤務扱いし受験料・交通費・登録費用等は全て会社負担。
(2)奨励資格:宅地建物取引士、建築士、行政書士、日商簿記1級等の受験料のみ会社負担、受験時間は勤務扱いにはなりません。取得難易度に応じて奨励金支給有。
(3)通信研修:指定資格・奨励資格に関する受験講座を社内斡旋 。修了者に受講費用を全額助成します。

■当社について
当社は農林中央金庫のグループ会社の一員です。
その役割は金庫の店舗・事務所・電算センター・研修所・福利厚生施設等の土地・建物・設備から備品・帳票・事務用品等を含む業務インフラ全般の取得・処分・管理・運営を担うとともに、より快適な、効率的な、そして新たな価値観を創造できる環境となるように企画・見直し・実現することです。
当社では金庫から受託する上記業務をそれぞれ外部委託先の活用により遂行し、その選定、品質・コスト評価、契約・支払等事務のほか、金庫の基盤である農林水産業協同組織の信用事業運営にかかるサポート業務も行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・日商簿記検定2級をお持ちの方
・会社決算の実務経験5年以上ある方

■歓迎条件:
・経理、財務、法人税務の知識をお持ちの方

募集要項

企業名農林中金ファシリティーズ株式会社
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア6F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
490万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円
その他固定手当/月:13,000円〜15,000円

<月給>
313,000円〜365,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は経験/年齢/資格によって変動いたします。
※時間外手当は別途全額支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:50〜17:20 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業10〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率90%)

<教育制度・資格補助補足>
当社では毎年度の人材育成方針を定め、それを実現するための研修プログラムを策定し、実施し、結果を評価し、そして一層の効果獲得に向けた見直し(次年度の方針・プログラムへの反映)を行っています。

<その他補足>
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険)
■保存休暇制度
■特別休暇制度
■連続休暇制度
■育児・介護支援制度
■退職金制度
■企業年金制度(確定給付年金、確定拠出年金)
■慶弔金・見舞金制度
■永年勤続表彰制度(記念品・特別休暇)
■団体保険加入(生命保険、医療保険、積立年金保険)
■会員制福利厚生サービス
■健康診断
■ハラスメント相談窓口・コンプライアンスホットライン
■農林中央金庫健康保険組合
■社内表彰制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

【年間休日120日】
■土日祝
■年末年始(12/31〜1/3)
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■連続休暇(毎年度5営業日以上連続の休暇取得可能)
■保存休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
本採用時と条件に変更なし

企業情報

企業名農林中金ファシリティーズ株式会社
資本金100百万円
従業員数121名
事業内容1. 不動産の管理
2. ビルの管理/警備業
3. 福利厚生施設の運営及び管理
4. 福利厚生に関する事務の受託
5. 動産/備品等の物品の購入及び管理
6. 印刷/製本業
7. 自動車の運行及び保守、点検/管理
8. 調査/情報収集による情報提供サービス業務
9. 管財業務等にかかる計算事務の受託
10. 文書、証票その他書類の作成、整理、保管、発送又は配送を行う業務
11. 他の事業者と当該他の事業者の顧客との間の事務の取次ぎを行う業務
12. 役員及び職員に対する教育又は研修を行う業務
13. 現金、小切手、手形又は有価証券の輸送を行う業務
14. 前各号に附帯する一切の業務
URLhttp://www.nochu-nf.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら