GLIT

いすゞ自動車株式会社

掲載元 doda

【藤沢工場】KD輸出に関連する物流技術◆梱包出荷拠点、出荷充填率向上の検討など※東証プライム上場【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、生産管理・製造管理

藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜

■採用背景:
D&Iを見据えた生産性向上のために、高効率で開梱しやすい梱包仕様、最適な拠点配置の実現に向けた課題に対応して行くため、生産技術並びに物流技術に興味が有り、推進できる人材を募集しています。

■業務内容:
・KD物流における、国内、海外輸送の充填率向上・梱包設備・展開拠点再配置について協力企業交えた計画作成と準備・実行
(1)KD(国内、海外)輸送の効率化に関連する業務
(2)梱包、出荷拠点検討業務

■職務ミッション:
KD部品輸出における梱包出荷拠点、出荷充填率向上の検討、強化立案と進捗管理

■企業のミッション:
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。

■やりがい:
・自分が目的や目標をもって計画し協力企業と整合した内容で現地生産国へ送られ形として具現化
・新しいしくみや運営、又は、新しい技術に挑戦し、生産現場に導入することによる、自身のスキル向上
・海外生産拠点も含め、多くの部署との係わり合いが多く、部門外の人たちとの人脈を構築

■キャリアパス:
3年後:個別課題、個別プロジェクトにおける梱包技術、拠点検討の実行リーダー
5年後:複数課題、複数プロジェクトにおける梱包技術、拠点検討の実行リーダー

■職場イメージ:
・国内外関係メンバーと積極的に検討、協力しあいながら業務を進めることのできる部署です。

■働き方:
・現地生産国、梱包協力企業、社内営業/生産部署と充填率効率化や梱包拠点最適化の検討、意見交換をする際のコミュニケーション環境を整えています。

■当社について:
【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】
当社は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。
対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/従業員満足度の向上など様々な観点において取り組みを行っています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・物流/調達/FS/貿易/輸出入に関わる業務経験者
・ビジネス英会話能力

■歓迎条件:
・効率的なKD物流のしくみ改善を協力企業交え検討するためのしくみ検討実務経験者
・海外物流業務又は海外プロジェクト経験のある方

<語学力>
必要条件:英語上級

募集要項

企業名いすゞ自動車株式会社
職種営業企画・販促戦略、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
藤沢工場
住所:神奈川県藤沢市土棚8
勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,600円〜353,600円

<月給>
255,600円〜353,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。
※上記年収は想定残業時間20時間込み
■昇給:年1回
■賞与:年2回(今年度実績予定6.0ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:15
<その他就業時間補足>
※フレックスタイム(指定職場による/1日の標準労働時間8H)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮・社宅
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発研修:語学講座、通信教育、社内TOEIC(R)テスト(R)試験など

<その他補足>
■赴任費用:引越費用、赴任旅費は当社規定により支給
■福利厚生:食堂、研修センター
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■当社設定カレンダーによる完全週休2日制
■GW・8月・年末年始は長期連休あり
■有給休暇:入社年度15日(年度毎1日増、最高20日)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名いすゞ自動車株式会社
資本金40,644百万円
平均年齢41歳
従業員数8,056名
事業内容■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe

■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
URLhttp://www.isuzu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら