GLIT

株式会社日立製作所

掲載元 マイナビスカウティング

・【国分寺】深層学習による自然言語処理技術に関する研究者<先端AIイノベーションセンタ>

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

・自然言語処理技術の研究開発、特許出願、研究レポート・論文執筆
・事業部・顧客への技術プレゼン・提案、製品試作・実証実験等の提案・実施
・自然言語処理技術の研究ファンド提案
・研究チームのリード、後進の研究指導
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
現在のところ、中央省庁・自治体や金融機関などのお客様を中心とした業務システム/サービス製品において、文書処理・対話ログ分析などで技術貢献しています。
一方、日立グループ内での自然言語処理技術ニーズは幅広く、それらの日立グループ企業を通してさまざまなお客様向けの業務システム応用でも貢献しています。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
日立の自然言語処理関連の製品・ソリューション向け研究開発に幅広く関われるポジションです。
社会からの技術ニーズを事業部と議論しながら研究開発ロードマップを検討し、そのための最先端の技術開発をチーム一丸となって進めていける裁量の多い業務となります。
日立グループの関連製品のみならず、グループ内での技術利活用にも貢献が期待されています。学位取得支援制度あり。
部としても積極的な...

募集要項

企業名株式会社日立製作所
職種電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地東京都
給与・昇給860万円~970万円
※上記年収レンジは目安です。経験・年齢・能力を考慮し、規定により優遇します。 ※実働:7時間45分 休憩45分 ※時間帯例:8:50~17:20(事業所により異なる)
勤務時間08:50~17:20
待遇・福利厚生・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 ◎住宅支援制度(寮、手当等) ※在宅勤務/新幹線通勤相談可 <福利厚生>財形制度、年金制度、独身寮・社宅制度、総合病院、カフェテリアプラン制度など
休日・休暇慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、年次有給休暇(勤続1年未満22日、勤続1年以上24日 ※特別年次有給休暇を含む)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休職、配偶者出産休暇、介護休職、家族看護休暇など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社日立製作所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら