トップ総合電機 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 大阪府【大阪:在宅可】クラウド基盤の開発・運用(責任者)◆パナソニック製品のIoT化を支える仕事【エージェントサービス求人】
パナソニックホールディングス株式会社
掲載元 doda
【大阪:在宅可】クラウド基盤の開発・運用(責任者)◆パナソニック製品のIoT化を支える仕事【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府門真市大字門真100…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【リモート勤務可/フレックス制度有/年間休日126日/完全週休二日制/グループ創業100年を超えてイノベーションを続けるグローバルメーカー】
■職務内容:
パナソニックグループ各社のIoT家電・サービスを支える全社共通クラウド基盤(Panasonic Digital Platform)の開発・運用を責任者としてお任せします。
・クラウドソリューションベンダーが提供する最新技術の評価・導入・運用
・当社クラウドシステムのアーキテクチャ設計と開発・評価・導入・運用
・当社クラウドシステムに組み込む新機能の設計・開発・評価・導入・運用
・当社クラウドシステムの運用業務の改善
■職務詳細:
・当社の全社共通クラウド基盤(Panasonic Digital Platform)と、市場にある多数のIoT製品は、日々3.8億件以上のIoTデータを送受信しています。
接続するIoT製品の種類、送受信するデータ量は日々増加しており、また、データの内容も多様化しています。
これらの変化に追随するため、最新技術の導入、アーキテクチャの更新、新しい機能の開発などを実施し、当社の全社共通クラウド基盤を進化させていく業務です。
・構築したシステムを効率的かつ信頼性と安定性を確保するためにSREの技術を活用した運用の改善業務も行っています。
・当社はシリコンバレーに最新のクラウド技術導入拠点を構えています。米国のエキスパートと交流しながら、最新の技術を学び・取り入れるだけでなく、先進的なSRE・DevOpsなどの開発・運用手法も学び取り、パナソニックグループ各社に展開・推進していく業務も担っています。
■キャリアパス:
・初期配属となるクラウド関連の仕事にとどまらず、家電機器やモバイルアプリといったEnd to Endでの開発も行っており、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・技術を極めるエキスパート型、技術者を束ねて成果を出すマネージメント型、開発しながらマネージメントも行うプレイイングマネージャ型など、本人の特性に合わせたポジションを用意できます。
・シリコンバレー拠点への長期出張・出向の機会もあり、海外向け業務に転身していくパスもあります。
変更の範囲:【変更の範囲:当社業務全般】
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webオープン系のシステム開発・運用経験
・組織/開発マネジメント経験
■歓迎条件:
・AWS、Azureのクラウドサービスを用いたインフラ/アプリケーションサーバの構築・保守・運用経験
・の知見・実践経験
・Java、Kotolin、Python、Node.js等によるサーバアプリケーション開発技術(コードレビューを通じて後進の育成ができる)
・英語力TOEIC(R)テスト 630点以上または海外居住の経験のある方
募集要項
企業名 | パナソニックホールディングス株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府門真市大字門真1006 勤務地最寄駅:京阪線/西三荘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:【変更の範囲:国内外の全拠点】 |
給与・昇給 | <予定年収> 960万円〜1,070万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円〜670,000円 <月給> 580,000円〜670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:※企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 など ■施設:保養施設・医療施設 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | パナソニックホールディングス株式会社 |