トップメーカー・技術系その他 - サービス系その他,建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 愛知県\未経験から電気設備のプロに!!/【メンテナンススタッフ】
川北電気工業株式会社
掲載元 マイナビ転職
\未経験から電気設備のプロに!!/【メンテナンススタッフ】
サービス系その他、建設・建築・設備工事スタッフ
転勤なし/地下鉄名城線「堀田駅」より徒…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【 2~4名でのチームワークが基本なので、未経験でも心配いりません 】◆ものづくりの動力源となる『モートル(電動機)』のメンテナンスを手がけます
主に自動車などをつくる工場で使われている、
生産機械を動かすための
電気を動力に変える『モートル(電動機)』の
整備や修理、定期点検を行っています。
基本は、2~4名のチームワークなので、
未経験や経験の浅い方も心配はいりません。
東海3県が中心ですが、
その他の地区への出張対応もあり(基本日帰り)。
└具体的な仕事の流れは…
現地で取り外し、
自社工場への運搬を手配します。
▼
パーツごとに分解し、洗浄用機械で
一つずつキレイにしていきます。
必要に応じて補修や加工を実施。
終了後、もとの形に組み立て直し、
現地へ運搬の手配をします。
▼
現地に行き、もとと
同じように取り付けます。
試運転後、問題なければ納品完了!
募集要項
| 企業名 | 川北電気工業株式会社 |
| 職種 | サービス系その他、建設・建築・設備工事スタッフ |
| 勤務地 | ■転勤なし/地下鉄名城線「堀田駅」より徒歩10分 【名古屋工場】 愛知県名古屋市瑞穂区内浜町31-16 ※U・Iターンも歓迎します! |
| 給与・昇給 | 【 月給21万円~45万円+諸手当+賞与(年2回) 】 ※あなたの年齢・スキル・経験を考慮の上、決定いたします。 ※試用期間あり(3ヶ月/期間中の待遇は変わりません) 【昇級・賞与】 昇給(年1回) 賞与(年2回) |
| 勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※現場や作業内容によって、多少残業あり |
| 待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 資格取得支援制度(取得費用は、会社が全額負担※規定あり) 退職金制度 確定給付企業年金制度 厚生年金基金 社内互助制度 独身寮あり(応相談※規定あり) 制服貸与 |
| 休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土曜+日曜)、祝日 【休暇】 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休制度、介護休暇 ★年間休日:120日★ |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
3名程度
その他・PR
募集の背景
1939年、設立。80年以上、『電気』のスペシャリスト企業として信頼を集めてきた当社。街や暮らしに必要な電気をつなげる電設・電気工事のほか、電気を動力に変える『モートル(電動機)』の点検や修理も担い、多くのものづくりを支えています。
『モートル』は、たとえるなら生産設備の“心臓”。電気(血液)を動力に変え、工場(体)を動かしていくための重要な設備です。今回、新たに「メンテナンススタッフ」を募集します。
初年度年収
400万〜600万円
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、当社よりメールにてご連絡させていただきます。
面接回数
2回(役員面接/社長面接)
面接地
【本社】
愛知県名古屋市中区栄4-6-25
…各線「栄駅」より徒歩10分
取材後記(マイナビ転職編集部から)
同社は現在、「安定的に、半期で100~200社から注文をいただけている」そうだ。その背景には、同社の抜群の技術力・技能力・対応力があり、実際に依頼を寄せる企業も数々の大手メーカーが名を連ねている。また、業界内では専門チームを有さないのが一般的と言われる『モートル』の技術部門を、専任で構えていることも同社の大きな強みだ。社内外から期待を寄せられるポジションで、新しいキャリアを始めてはいかがだろうか。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
通勤手当(全額支給)
超勤手当
教育補助手当
住宅手当
宿日直手当
求める人材
【未経験歓迎|20~30代活躍中|高卒以上、要普免】◆今回は、育成枠募集!経験よりもやる気を重視!!「ものづくりに興味がある」方も、ぜひご応募を!
\未経験歓迎&20~30代が活躍中!/
会社や業界の未来に目を向けて、
次代を担う人材の育成に力を入れています!!
「 スキルアップを目指したい 」
「 安定企業でキャリアを築きたい 」
「 ものづくりに興味がある 」
→ 一つでも当てはまったら、ぜひ一度お話を聞かせてください!
【応募条件】
高卒以上(※電気系・機械系学部出身者歓迎)
普通運転免許
▼ 歓迎するスキル・経験・資格 ▼
電気工事士、移動式クレーン、玉掛け、
アーク溶接ほか、溶接関連の資格
メンテナンスや整備業務のスキル・ご経験
企業情報
| 企業名 | 川北電気工業株式会社 |
| 設立年月 | 1939年4月28日(創業1909年4月) |
| 代表 | 代表取締役社長 大津 正己 |
| 資本金 | 2億円 |
| 従業員数 | 379名(2024年9月期) |
| 事業内容 | 【電設工事部門】 高層ビル、各種工事の電気設備の設計・工事の監督施工請負 各種プラント電力制御装置の設計・工事の監督施工請負 電気通信および消防施設の設計・工事の監督施工請負 【電力工事部門】 送電線の測量・設計・工事の監督施工請負 地中線の設計・工事の監督施工請負 無線鉄塔の設計・工事の監督施工請負 情報通信工事の監督施工請負 【モートルメンテナンス部門】 モートル(電動機)の保守・点検・整備・修理、ならびに販売 生産設備の予防保全 《許認可(建設業許可)》 [ 土木・電気・鋼構造物・電気通信・塗装 ] 国土交通大臣許可(特‐7)第3961号 [ 消防施設 ] 国土交通大臣許可(般‐7)第3961号 一級建築士事務所登録 愛知県知事登録 第13167号 |
| URL | https://www.kawakita.co.jp/ |
