トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都AI活用推進責任者(全社的なAI活用を牽引/立ち上げ~仕組み・文化づくりまで)
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
AI活用推進責任者(全社的なAI活用を牽引/立ち上げ~仕組み・文化づくりまで)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区
¥
800万円〜1500万円
正社員
仕事内容
これまで弊社では、AI活用の推進は各業務部門の裁量に任せ、リーダー各自が自律的に生成AI等を活用するアプローチをとってきました。
しかし、AI技術の急速な進化と業務適用範囲の拡大により、業務を横断する旗振り役の必要性が急速に高まっています。
現場からは「専門的な知見に基づく助言や戦略的な推進役を置いてほしい」との声が高まり、経営層としてもこれに呼応する形で、全社のAI活用の推進役の設置を決定しました。
その中核人材として、AI推進の旗振り役となるリーダーを今回募集します。
【具体的には】
本ポジションでは、全社的なAI活用を牽引するリーダーとして、以下のような業務を担っていただきます。
・各事業部門と連携し、生成AI等の最新技術の業務適用を支援・推進
・全社AI活用戦略の企画・立案・実行
・社員向けのAIリテラシー向上施策(教育コンテンツの設計・社内勉強会など)の企画・運営
・経営層の「AIによる意思決定高度化」を支援するツール提案・利活用サポート
・技術選定・ベンダー連携・PoC(実証実験)の推進
・AI活用事例の可視化と社内横展開
・将来的には、AI活用推進チーム(CoC)の組織化およびそのマネジメント
募集要項
企業名 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与・昇給 | 年収800~1500万円,※職務経験を考慮のうえ決定いたします。 |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当 家族手当 残業手当 持株会制度 |
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |